Diary

2024-05-01 (水)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服バルファルク LV200 ガード強化なし煽衛貫通ヘビィ貫通ヘビィ13:09, 12:57, 16:02

■■■M5■■■
●シャガルマガラ 散歩5分
散弾ヘビィ 12:52
生存大剣 16:14 尻尾1 ダメージ極小
抜刀大剣 14:41 尻尾2 防御7付き ダメージ小さい 真溜めがヒットしなかった 生存大剣の倍のダメージを与える
ランス 16:30 尻尾切れなかった

2024-05-02 (木)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服テオ・テスカトル 貫通ヘビィ 19:00

●紅蓮滾るバゼルギウス 氷貫通ライト ◎6:56_118 ◎7:14_130 ◎7:01_132

●激昂したラージャン 氷速射ライト
大社跡14:38 狭いところNGだな
獄泉郷 8:49, 8:31

●トビカガチ 思ったより動きが俊敏だが、貫通弾が刺さりまくる
貫通ヘビィ 10:34, 9:26
貫通ライト9:38

●アオアシラ
散弾ライト10:53 思ったより時間がかかった
抜刀大剣11:54 思ったより時間がかからなかった

2024-05-03 (金) 憲法記念日

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服バルファルクLV271溶岩洞 貫通ヘビィ 23:31 散歩後に誘導壁ドン失敗で5分ぐらいロスしてる

●イソネミクニ 散弾ヘビィ 17:07
●オサイズチ 散弾ヘビィ放散弾併用 9:00
●ドスバギィ 放散弾ヘビィ 10:19
なんとなく行ってみたけど・・・素材の評価値を考えると効率が悪い

●傀異克服シャガルマガラ ランス 22:29, 20:38 時間はかかるが、ガチガチの防御で凄く安全だった。大技の対処法は分からないが、剛心があれば被弾してもダメージほぼゼロ。納遁術ですぐ逃げるべきなのかな。
●タマミツネ 7:59
●バサルモス 11:17 散歩5分 溶岩ドン成功のおかげか早い
●紅蓮滾るバゼルギウス 全部◎ 4:54_120, 5:06_120, 6:55_115 尻尾通しを意識したら弾が足りたかも
●激昂したラージャン 全部× 9:07, 9:27, 9:23 近づく前に気付かれ、開幕クモ壁ドン失敗。ラージャンがダウンしたときにクモを使うべきだな。

2024-05-04 (土) みどりの日

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●紅蓮滾るバゼルギウス
△9:03_113
◎8:29_120 4ドン
△7:37_112
◎6:56_121 4ドン

●エスピナス 貫通ヘビィ 12:18, 11:19, 12:38

2024-05-05 (日) こどもの日

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●タマミツネ 貫通ヘビィ 8:05, 7:48, 9:20, 7:12, 7:55, 7:13
塔の秘境
LV239 7:00
LV241 8:35 でかいし、攻撃が激しかった
LV243 6:02

●ティガレックス 貫通ヘビィ 10:44, 9:26 散弾ヘビィ9:29 悪くないね 尻尾も弱点だし、連打数が少ない

●ディアブロス 貫通ヘビィ 12:31, 11:30, 10:39 シールドヘビィだと気楽すぎる

●紅蓮滾るバゼルギウス
4◎6:34_119
4◎7:22_129 LV295
4◎6:50_139 LV297

2024-05-06 (月) 振替休日

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●シャガルマガラ LV272〜50分クエ 塔の秘境 ランス 28:34, 31:01 体力が多いな

●混沌に呻くゴアマガラ LV279 11:23, 14:05 クリア直前に大技を食らって乙、その直後にも乙で焦った。大技を食らったのは初めて?かもしれない

■■■M6■■■
●アマツマガツチ ランス 20:56, 15:09, 14:42報酬からレア玉

■■■イベントM6■■■
●怨嗟響めくマガイマガド*2 塔の秘境
貫通ヘビィ 20:33, 3乙 片方が弱っているのに、めくられて3乙
対シャガル用の煽衛ランス 21:00, 19:29 二匹同時でも、安全過ぎてラクだった。ガード範囲が広く、めくられにくい。アンカーレイジとか他の技を入れたほうが良いかも。

2024-05-07 (火)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服テオ・テスカトル
貫通ヘビィ 16:08 破傀玉6個
散弾ヘビィ 14:54
ランス 17:06 悪くない 火属性ランスなのに・・・

■■■M6■■■
●アマツマガツチ ランス 17:23,15:26
初回は剥ぎ取りとオトモぶんどりで玉2個!
2回目は剥ぎ取りで玉1個出た!
相変わらず大技でZRが効かない?意味不明状態になる。操作勘違い?

■■■イベントM6■■■
●イヴェルカーナ 貫通火ライト 16:09 久々で被弾多い、ヒノエの回復なしがこんなにきついとは・・・
●リオレウス希少種 貫通ヘビィ 13:46 散歩してもこのタイム ラクだった。ターゲット報酬から1、部位破壊から1個の天鱗が出た!
●エスピナス亜種 貫通ヘビィ 18:49 久々で普通に1乙、納刀後に操作が悪くて乙。血気を不屈に変えた。チャージブレスがガード強化でも防げない個体の模様。戻り玉で回避したが、次から緊急回避のダイブを2連続でやって回避。結構な頻度、多分4-5回ぐらいはチャージブレスが来て面倒だが、被弾しなかった。

2024-05-08 (水)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●タマミツネ 貫通ヘビィ 8:21, 8:33, 7:56

●傀異克服テオ・テスカトル ランス 15:02, 14:37, 16:49破傀玉2個
傀異討究レベル300になった!マスターランクは?

■■■M6■■■
●原初を刻むメルゼナ ランス
20:37, 20:16, 17:46, 18:21, 18:34, 17:20, 18:37, 20:56
最後に刻冥の龍血玉1個!ターゲット報酬から出た!8回倒して1個とは渋いな。
ランスは予想外に良かった。とにかく被弾しない。自動回復とヒノエ粉塵のおかげで回復薬が不要。(飲む暇がないのもあるけど)シールドダッシュで適当にXボタン連打。盾殴り、槍刺すの連続でダメージを少し稼ぎ、ダウンも取れる。たまに昇天突きもダメージを稼げる。ダウン時にチクチク刺せば尻尾も切れる。
ガード不可大技が3連続で来て1乙した。剛心で被弾ダメージが少ないからだろう。あと、無理な攻撃で被弾して、剛心の防御効果を失っていたのかも。お守りのおまけでついている龍気変換が良いのかな?

何気に討究コイン交換リストを見たら、龍血玉が掲載!600だし、気軽にメルゼナの武器作成できる!

2024-05-09 (木)

MHRS日記とメモ

■■■M6■■■
●原初を刻むメルゼナ ランス 19:54, 19:07, 17:05, 18:12
初回は調子に乗って被弾で剛心蓄積をなくし、連続大技を食らって1乙
刻冥の龍血玉狙いだが出ねぇ。そしてアンジャナフから天鱗をオトモが2回もぶんどってきた

2024-05-10 (金)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●エスピナスLV291 貫通ヘビィ 12:53, 11:18

●エスピナス亜種LV295
鎧怨鬼槍グエリラコレ作成!初回は武器の傀異強化を忘れて、そのまままま戦った!
攻撃力 330/35→390/39
タイム 18:51→16:38
1回目は早期に1乙で不屈発動したので、本来はもう少し時間がかかったかもしれない。

■■■下位★3■■■
●マガイマガド
貫通ライト 2:19
貫通ヘビィ 2:30
片手剣 3:28
大剣 2:00
散弾ヘビィ 3:06

■■■M6■■■
●原初を刻むメルゼナ ランス 18:06 落とし物から刻冥の龍血玉1個ゲット!

2024-05-11 (土)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服テオ・テスカトル 爆破ランス 16:23, 19:26 2回目はアンカーレイジとガードダッシュにしてみた。操作で迷ったけど、悪くないと思う。

●激昂したラージャン
氷速射ライト9:08, 10:57 2回目は最初、氷貫通ライトでタイムロスw
爆破ランス 15:05 氷ライトよりDPSが低いけど、シールドタックルがよく当てられた。安全だった。

■■■イベントM6■■■
●シャガルマガラ 火ランス 10:45 動きまくりで、頭への攻撃が少なかった。
●ナルガクルガ*2,ナルガクルガ希少種*1
爆破ランス 18:02, 16:49 安全で凄くラク 削りなし
貫通ヘビィ 18:55 2頭同時はカオス!削りが痛い。煽衛を付ければ良い?

2024-05-12 (日)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●エスピナス亜種 LV299→300 特別討究出た
爆破ランス17:09 操作ミス1乙, 14:45, 14:51

●ベリオロス
LV148 196 220 244とあっという間に上がった
火ランス 15:13, 貫通ヘビィ 8:39, 12:53

●ゴシャハギ
LV160 火ランス 15:33
LV200 貫通ヘビィ18:20 ヘビィで背中破壊 ガード多くてストレスたまる ターゲット報酬で大雪胆ゲット 1乙
LV229 火ランス17:23 ガードダッシュからの飛び込み突きが良い感じだった 1度の攻撃で3発なのでDPS高め?ただし操作ミスでカウンター突きになってDPSが下がることもある。
LV251に!
傀異討究レベルが300になったせいか、ものすごく早くレベルが上がる

■■■イベントM5■■■
●エスピナス オオナズチ 爆破ランス15:15安全。貫通ヘビィ10:09 DPSの差か。モンスターの体力が少なくて、凄くラクだ。オトモ重ね着フェアリー作成

2024-05-13 (月)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●リオレイア希少種 散弾2速射ライト
LV268 8:56
LV282 9:17
LV293 9:47 余裕かまして青色爆発に突っ込んで、体力MAXから即1乙
LV297に
レベルが上がるのが早いなぁ

●傀異克服オオナズチ 火ランス 13:02 ガードダッシュからの飛び込み突きが刺さって良い感じ

原初を刻むメルゼナのランス 刻銀の龍槍作成・最大強化!
スロット多くて良いね!
●リオレウス希少種 LV220→246→265→280
龍ランス 13:23, 13:56
足元にいるとき、レウスのジャンプ&踏みつけで被弾することが多かった。ガードダッシュよりシールドバッシュが良いかも。青の爆発でも削りがわずかで良かった。
貫通ヘビィ 9:58 こっちのほうが早かった・・・

●リオレウス 178→211→233→
ガード強化なし貫通ヘビィ 8:50
貫通ライト 10:27
ガード強化なし散弾ヘビィ

●タマミツネ LV100固定 貫通ヘビィ 7:11, 8:37, 8:43

●ヨツミドワ 貫通ヘビィ 7:15

■■■イベントM6■■■
●ジンオウガ 貫通ヘビィ 16:02 でかい!被弾なし 削り小 迅錬胆12+1個

2024-05-14 (火)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●傀異克服テオ・テスカトル
LV160 龍ランス 15:30 破傀の龍骨1個+部位破壊報酬1個だけ・・・渋すぎ
LV220 爆破ランス 16:56, 13:05 2回とも破傀の龍骨3個に破傀玉1個ずつ

●エスピナス 傀異素材目当て
LV180 貫通ヘビィ 10:07 3個
LV110 貫通ヘビィ 09:39 6個
LV110 爆破ランス 13:34 9個

●ラングロトラ LV147→192→222→245
散弾ヘビィ 12:14
爆破ランス 14:44
抜刀大剣 16:52 小タル威糸呵成の構え-真溜めを差し込んだけどイマイチヒットしなかった

2024-05-15 (水)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ディアブロス
LV160 貫通ヘビィ 9:09,7:51
LV100 貫通ヘビィ7:51 爆破ランス11:06
凶角3,1,8,6で、LV100のほうが多いね

オルドマキナHB作成
徹甲弾LV3 拡散弾LV3 竜撃弾を撃てる

●ティガレックス
LV067 爆破ランス 13:15 割といい感じ
→LV112 オルドマキナHB 14:47 まだ使い慣れない 調合で手間取る 竜撃弾を外しまくって、弾が微妙に足りない 拡散弾連射楽しい
→LV157 貫通ヘビィ やっぱりラク
→LV202

■■■イベントM6■■■
●エスピナス ライゼクス リオレウス希少種 21:32,21:20,19:46
2頭同時はカオスだったので、貫通ヘビィから爆破ランスに変更 してクリア
2回目からは最初からランスで

2024-05-16 (木)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●タマミツネ PH 9:59,8:58,8:31

●ベリオロス PH 11:49, 火ランス15:35, TH 12:18 以外に通常ヘビィが健闘 部位破壊は少ない

●リオレイア
龍ランス 11:11,11:09,11:31 ランスと相性が良い。昇天突きも良い。
オルドマキナHB 11:36弾が足りた

2024-05-17 (金)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●タマミツネ PH 8:09,9:26

●ダイミョウサザミ
PH6:56
火ランス8:17 慣れればもう少しタイムが縮むかもしれない
火ライト6:19 火じゃなくて雷ライトで行くべきだったw 4分ぐらいで倒せた?
オルドマキナHB 8:08
貫通ヘビィ 8:42

●混沌に呻くゴアマガラ 爆破ランス12:18, 火ランス11:12 攻撃直後に隙が長く、ランスと相性が良い

●傀異克服クシャルダオラ ガード強化なし
爆破ランス 19:29
貫通ヘビィ 11:40 早い! 攻撃が途切れず、大技を使わせなかった?
オルドマキナHB 16:47 スムーズに調合できないなぁ

●ジュラトドス オルドマキナHB 13:32,15:21 火ランス14:50
うーん やっぱり調合がスムーズじゃないか

2024-05-18 (土)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ボルボロス
PH5:52
火ランス8:24
爆破ランス14:54 ガードダッシュ後の飛び込み突きのダメージが低すぎる。普通に3連攻撃が良い。あと、アンカーレイジを忘れていた。
火ライト8:09,11:10 2回目は赤じゃなく蒼で、属性リロード激遅でDPS下がりまくり。傷ができるまでダメージも低すぎる。使用した弾数226,205と多すぎる。
結論:貫通ヘビィがラクだし早い。

●ウルクスス
通常ヘビィ 11:21
散弾ヘビィ 11:14 被弾多すぎ
オルドマキナHB 13:48 やっぱり調合がスムーズじゃない
散弾速射ライト 10:35 剛鎧【修羅】を3にした。エスピナZ腕を2個も作り、エスピナス亜種の素材の尾がゼロになった。尻尾を切るため、M6周回するかなぁ・・・。

■■■M6■■■
●エスピナス亜種 尻尾狙い
爆破ランス 8:40,8:06 初回尻尾から1
抜刀大剣 8:56

2024-05-19 (日)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●リオレウス 龍ランス 16:52 3回の突きのタイミングが悪く、被弾多かった
ランスの正しい使い方をマスターしたい

●リオレウス希少種
爆破ランス 14:01 疲れる
PH 9:07,11:05 ラクだ

■■■M6■■■
●エスピナス亜種 尻尾狙い
大剣 9:00,9:11 両方とも2個ずつゲット!捕獲+尻尾、ターゲット報酬+尻尾
威糸呵成の構え-真溜めを当てられて、意外と楽しい
赤化するか、頭等の破壊後にはまあまあダメージが通る。抜刀大剣でも良い感じ。

2024-05-20 (月)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●怨嗟響めくマガイマガド
貫通ヘビィ 13:35
爆破ランス 14:31,14:06
アンカーレイジ良いかも。ヘビィより安全で良かった。頻度が少ないだけで爆破は効くんだね。

●ダイミョウサザミ
爆破ランス 9:42
PH 8:59
オルドマキナHB 12:49 弾が足りた

●ゴアマガラ
オルドマキナHB 10:28 弾が足りた 少しだけ慣れた
PH 8:52 攻撃し続けられるのが大きい
SH10:35

●ガランゴルム
SH 17:06, 爆破ランス 14:48, 14:18
散弾ヘビィは2乙。よくわからないが後方から攻撃を食らって乙。既に弱っているマークが出て寝ているので、気楽に向かう。竜撃弾の溜めに入ったらジャギィの邪魔を3回食らう。なんとか成功。だがガード強化ありでも即乙した。
その後、初めての珍事。ガランゴルムのほうへ向かう途中に、いきなりガランゴルムが倒されてクリア。大急ぎでそこへ向かったら、クルルヤックとすれ違った。おそらく、クルルヤックが倒してくれたのだろう。

2024-05-23 (木)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ラージャン
氷速射ライト 10:59 水没林は狭い場所、坂、草で視界が悪いなどで戦いにくい
抜刀大剣 18:50 砂原 狭い場所で下に落とされ、上るときにビーム・・・ イラっ
やっぱり平坦な闘技場や塔の秘境などはラクだ

●ドスバギィ SH7:38, SL6:58, オルドマキナHB10:07
動き回るとほぼ被弾しない散弾ライトがラクかなぁ
ヘビィは敵の攻撃をしっかり判別する必要があるが、小さいので分かりにくい

●ドスフロギィ 爆破ランス11:16, 抜刀大剣9:54, 放散ライト9:37
小さいとランスで狙いにくい・・・?

●ディアブロス 貫通ヘビィ 6:09,6:56,7:28

■■■イベントM6■■■
●イヴェルカーナ
火貫通ライト 18:54 即死攻撃が怖い 2乙で慎重プレイに。零玉3個!ターゲット報酬2、部位破壊報酬1
貫通ヘビィ乙→火ランス 23:58 ガード強化ヘビィで削りがきつすぎ。火ランスは安全でラク。零玉剥ぎ取りから1個!

2024-05-24 (金)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ティガレックス PH
8:51 天鱗をターゲットで1、オトモが2個もゲットした。オトモ2個は初めてかも
9:16 接近、回転で後ろから食らって被弾のせいで1乙
10:15 同上で1乙
貫通ヘビィに反動3を付けたら快適。2だともっさりしてる。チューンナップ2は入れたほうが削りダメージ少ないかもしれない。

●傀異克服バルファルク
PH煽衛 20:26 破傀玉6個!
爆破ランス
16:19 3個!
16:39 3個!LV300で濃龍血14個!!!
15:25 9個!濃龍血14個!
ランスのほうが圧倒的にラクかも。バルクは攻撃の後の隙が大きく、昇天突きががっつり決まる。500前後のダメージ*3+200ぐらい?が入る。

2024-05-25 (土)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●リオレイア希少種 SL 12:44 傀異素材 凶翼膜2個で少なすぎ・・・

■■■イベントM6■■■
●バルファルク 爆破ランス 14:35
●イソネミクニ イソネミクニ亜種 爆破ランス 13:09

■■■M6■■■
●タマミツネ希少種 エスピナス亜種 爆破ランス 15:23 ブレスで操作ミスから1乙

ランスが大活躍だ!

2024-05-26 (日)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ゴアマガラ 貫通ヘビィ 10:23,11:14 爆破ランス 10:48 ランスがラクかも

●傀異克服クシャルダオラ
爆破ランス 17:20,16:10 シールドタックル&昇天突き
爆破ランス 20:45 ガードダッシュ&アンカーレイジ 絶妙に飛び込み突きが合わない
オルドマキナHB 17:35 大技削り超多段、削り連発で1乙

●傀異克服オオナズチ 火ランス9:55 爆破ランス10:41 少し火のほうが良い

●紅蓮滾るバゼルギウス LV140 氷貫通速射ライト 7:52 密林で連続躁竜で弾90発と余裕があった

●ボルボロス LV300
オルドマキナHB 11:29 弾切り替え、調合が面倒だった 特に拡散弾
PH 6:53 圧倒的にラク
SH 7:59 近距離ファイトとなり、攻撃チャンスは多いが被弾多い

2024-05-27 (月)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ベリオロス PH 11:48,13:49,12:36

●傀異克服オオナズチ 火ランス 14:51, PH 13:23,13:32

2024-05-28 (火)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ベリオロス PH 13:57,11:58,12:41

■■■M6■■■
●混沌に呻くゴアマガラ メルゼナ PH 20:18 躁竜で、特にメルゼナがラクラク倒せた
●クシャルダオラ イヴェルカーナ PH 火貫通ライト 19:57 躁竜でカーナが少しだけラク
●テオ・テスカトル 紅蓮滾るバゼルギウス 爆破ランス 氷貫通ライト 18:01 躁竜と壁ドンでバゼルがラク。弾60発

2024-05-29 (水)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ゴアマガラ PH 11:08,10:54 爆破ランス 12:08

●アンジャナフ PH 11:44, PL 11:06, 龍ランス 17:49
ストレスが少ない貫通ライトが良い。ランスは慣れていないのもあるが、攻撃と防御がかみ合わず、被弾。小さく細い弱点・尻尾狙いが難しい。

●混沌に呻くゴアマガラ 爆破ランス 13:51,13:00,14:48
傀異素材
初回 2+12+4で18個
最後 3+14+2で19個


双剣火 狂化奮闘 装備作成
業鎧+1 狂竜症-1 の錬成が大変だなぁ・・・

2024-05-30 (木)

MHRS日記とメモ

錬成600回ぐらい、2-3時間で
回復量アップ、業鎧+1(狂竜症-1,弾道-1)など4部位完成!

■■■傀異討究■■■
●ロアルドロス 双剣火
8:39 鬼人空舞+回転斬り
8:18 鬼人空舞+回転斬り
6:17 突進連斬+スライド斬り

被弾したら疾替えと鬼人化が面倒かな
鬼人空舞をうまく使えない

2024-05-31 (金)

MHRS日記とメモ

■■■傀異討究■■■
●ロアルドロス 双剣火
7:19 突進連斬+スライド斬り
7:20 突進連斬+スライド斬り
7:27 鬼人空舞+回転斬り
鬼人空舞が悪いのではなく、下手なだけだったか

●リオレウス希少種 爆破ランス 15:42,13:12,14:31
ZRの調子が悪い・・・

双剣の水氷雷龍を作成・傀異強化

●ラージャン
氷速射ライト 9:21
双剣氷 11:56 意外と楽しかった 被弾し、即、何も考えずビーム直前に疾替えしちゃって1乙