Daiary

2022-11-01 (火)

MHRS日記とメモ

盟友M6
●リオレイア希少種
散弾ヘビィ s4-14
PHST s4-14 14 14 12 リロードが早いので、被弾しにくい
大剣よりも早いけど左手の指が痛い
●タマミツネ希少種
大剣 19 傀異錬成で火耐性が18になってしまい、面倒だった アルロー教官のガンランスとヒノエのランス
氷ライト 13 天鱗ゲット!ラクで驚いた
ナルガライト 11
デュークライト 11 ヒノエとフィレーネでも変わらない?

傀異討究
●ゴシャハギ
ナルガライト s4-16 うーん 目が回る
PHSTからデュークライト s4-20 突進攻撃ガード後、後ろから攻撃されすぐ乙したので変更
ナルガライト s4-18
デュークライト s4-17 歩きリロードが快適だ 被弾がかなり少なくなる

2022-11-02 (水)

MHRS日記とメモ

●タマミツネ希少種
デュークライト ヒノエとロンディーネ 14
PHST ヒノエランスとウツシ笛16 ヒノエランスとルーチカヘビィ 16
●エスピナス亜種 大剣カムラ+カイザー装備で炎龍の恩恵発動(毒無効)凄くラク
s5-16 17

傀異討究
●アオアシラ 散弾ヘビィ 12 10 11

2022-11-03 (木) 文化の日

MHRS日記とメモ

盟友M6
●エスピナス亜種 大剣+カイザー s5-17 19 15(最後は14:30 大剣では最短)
順にヒノエランス+フィオレーネ、フゲン、アルロー)
天鱗が出ないなぁ

2022-11-04 (金)

MHRS日記とメモ

盟友M6
●エスピナス亜種 大剣 s4-18 19 ターゲット報酬から天鱗ゲット!長かった!
●リオレウス希少種
s4-16 PHST
大剣カムラで尻尾切り
s4-21 攻撃重視装備 火耐性18 尻尾剥ぎ取り1
s4-19 カイザー毒無効 火耐性28に変更 凄くラク
s4-17 尻尾剥ぎ取り1ターゲット報酬1捕獲報酬1

通常弾ヘビィ作成 リオレイア希少種の月華妃竜砲【煌撃】
試し撃ち出発
傀異討究
●リオレイア
s2-12 1発のダメージが200ぐらいで、いい感じ 装填数も多く、弾丸節約なしでいける 劫血やられで攻撃すると、体力がモリモリ回復するのが楽しい
防具をまとめて一気に作成 リオレイア希少種、リオレウス希少種、タマミツネ希少種など

●アンジャナフ PHST s5-16 s4-14 s3-13 天鱗狙い・・・
●ショウグンギザミ
PHST 16 21
通常弾3ヘビィ月華妃竜砲【煌撃】 15 意外にも弱点を狙えて良かった ダウン、傀異バースト阻止しやすい気がする
●ボルボロス
月華妃竜砲【煌撃】 15
散弾ヘビィ 11 11

2022-11-05 (土)

MHRS日記とメモ

盟友M6
●タマミツネ希少種 PHST 11 11 12 最後に尻尾3個まとめて出た ターゲット報酬2 捕獲報酬1

傀異討究
●ナルガクルガ ライト サージ電竜砲 s3-13 剥ぎ取りから天鱗ゲット!
●ビシュテンゴ亜種 月華妃竜砲【煌撃】17 19 散弾ヘビィ18 デュークライト 20
●クルルヤック 月華妃竜砲【煌撃】 s4-15
●ドスバギィ 月華妃竜砲【煌撃】 s5-13
●ベリオロス PHST s5-16 バリバリヒットして気持ち良い ダウンたくさんとれた
●ショウグンギザミ
PHST 17 19
伏魔火ライト シルバースパルタカス s5-22 回復が面倒・・・ 減少・被弾から回復即被弾を繰り返す

2022-11-06 (日)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●クルルヤック
散弾ヘビィ 11
大剣カムラ 威糸呵成の構え-真溜め 13 17 外しまくり&小タル発動失敗しまくり・・・ クルルヤックには合わないと思う
●オロミドロ亜種
水ライト ラーバルサザミ s5-19 ダメージ50*4ぐらい? 弾切れ186発
PHST s5-17 17 ラク 26*5〜7ぐらい?弾は足りる
●ショウグンギザミ
PHST s5-21

2022-11-07 (月)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ショウグンギザミ
散弾ヘビィ s5-21
PHST s3-19
通常弾ヘビィ s4-18

電撃弾速射のライトボウガン サディフルシリンジ作成
●ドスフロギィ 散弾ヘビィ 10
●オサイズチLv71
サディフルシリンジ 電撃弾速射ライト s2-9
散弾ヘビィ s2-8
●オサイズチEX1
片手剣カムラ s2-13

2022-11-08 (火)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●オサイズチLv04 散弾ヘビィ 4 4 3
●オサイズチLv75 散弾ヘビィ 散歩なし 6 7 6 9 6 7
●ヨツミドワ
サディフルシリンジ 電撃弾速射ライト 11 10 弾補充なし 100*3のダメージ 明らかにラクだし早い
サージ電竜砲 貫通電撃弾速射 s4-16(最初貫通ヘビィでUターン即乙 実質13分ほど 弾補充あり) 60*4ぐらいのダメージ
●リオレイア
散弾ヘビィs1-11 9 16 焦って無理に攻撃し被弾で乙が多い 溜めブレスが後方爆発でも乙 60*5のダメージ
通常弾ヘビィ s1-12 距離を取るので被弾が減るので良いかもしれない 160ぐらいのダメージ
●ナルガクルガ
サディフルシリンジ 14 12 弾補充なし
サージ電竜砲 11 弾140発
PHST 16

2022-11-09 (水)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ナルガクルガEX4
サディフルシリンジ 12
サージ電竜砲 12 天鱗2個ゲット!
●ナルガクルガ LV64-
サディフルシリンジ s4-14

●オロミドロ
シルバースパルタカス s4-15 弾160ぐらい

●ボルボロス
シルバースパルタカス s4-15 弾160ぐらい
クーゲル 散歩なし11 ダメージは貫通火炎弾の半分程度だがヒット数が多いし撃ちまくれる
散弾ヘビィ 散歩なし11 ミスがなければ10分切るかも 手だけじゃなく尻尾も弱点

●オサイズチ
散弾ヘビィ 7 7 通常ヘビィ 9

イベント
●ダイミョウサザミ サージ電竜砲 2分 PHST 4分 ラク
●ビシュテンゴ 大剣カムラ 8分 ラク

2022-11-10 (木)

MHRS日記とメモ

イベント
●イソネミクニ亜種&ガランゴルム 大剣カムラ s5-15 体力少なくてラクだった
●ガランゴルム 闘技場で同時にベリオロス カオス・・・11分
●ライゼクス 大剣カムラ 9 天鱗! 片手剣 天鱗! 9 11 1回目は楽しい、2回目はイマイチ 重ね着作成
●フルフル&ルナガロン&ヤツカダキ亜種 散弾ヘビィ 16 カオス・・・1乙

盟友M6
●激昂ラージャン
散弾ヘビィ s5-22 ガレアス ガード回数が多い、距離が離れてばかりなので攻撃できるタイミングが少ない ただし安全ではある
通常弾ヘビィ s5-18 アルロー&ミノト 少し遠くから撃てるので、良いと思う

2022-11-11 (金)

MHRS日記とメモ

緊急
●ナルガクルガ希少種 大剣カムラ 19分 必殺技の連続回転は、SA発動時に多段ヒットを食らって乙りそうなぐらいで、割とラクだった 金銀と同じで、びびりすぎていたw

盟友M6
●希少種リオレイア 通常弾ヘビィ 14 ミノト&アルロー 散弾ヘビィが良い?
●ナルガクルガ希少種 PHST 12 アルロー&ミノト ラクだった ターゲット報酬から、レアの朧月の欠片ゲット!
●オオナズチ&クシャルダオラ&テオテスカトル s4-25,25 ラク

2022-11-12 (土)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ヨツミドワ
ライトボウガン デューク s4-15 サディフルシリンジ s4-11 11 13
●ボルボロス ナルガヘビィ s3-11 散弾ヘビィs1-11 シルバースパルタカスs0-13

EX5
●ルナガロン PH s5-30 秘氷玉ゲット!疲れた
●タマミツネ PH s5-22 体力多めという以外はラク 天鱗ゲット!
●ディアブロス ライトルーナジュナ s4-21 まだ急激な攻撃に慣れない

2022-11-13 (日)

MHRS日記とメモ

EX5
●リオレウス 散弾ヘビィ s2-21 久しぶりで2乙
●ライゼクス 大剣カムラ s4-29 疲れた 溜め3スカが多かった・・・

盟友M6
●ナルガクルガ希少種 PH 12 13

傀異討究
●オサイズチ 散弾ヘビィ7 通常弾ヘビィ 7 8 通常弾ヘビィのほうが、遠くから狙えて安全 ダウン取りやすいかも

2022-11-14 (月)

MHRS日記とメモ

盟友M6
●ナルガクルガ希少種 PH 11 11 14 11 13 ターゲット報酬と捕獲報酬から朧月の欠片2個ゲット!
●メルゼナ&ルナガロン フィオレーネとミノト
大剣カムラ s5-22 秘氷玉ゲット!
ナルガヘビィ s5-26 高台へ行く道で迷って4-5分無駄にした剥ぎ取りから 秘氷玉ゲットゲット!
ゴールドバルキリー通常2速射ライト s5-27 イマイチ?ターゲット報酬から秘氷玉と紅血玉ゲット!

上位
●ヌシ・タマミツネ&ヌシ・リオレウス&ヌシ・ジンオウガ
大剣カムラ 11分 残っていたやつにチャレンジ MR装備なのでラク 溜め攻撃を入れると怯みまくる ジンオウガは強かった

緊急
●奇しき赫星のバルファルク 大剣カムラ s6-33 回復薬は14ぐらい使ったし時間がかかった けど、溜め攻撃を何度も当てて割とよかった感じ ライゼクスみたいにスカりまくると疲れる
●怨磋響めくマガイマガド 大剣カムラ s5-20 割と普通に倒せた 回復薬は10個
MR開放 163!
ライト デュークウィパスを強化し、葬銀のクーゲルに!
攻撃力は強化と傀異錬成で355→366→376
ずーっと先延ばしにしてきたけど、思ったよりラクだった

2022-11-15 (火)

MHRS日記とメモ

EX5
●ジンオウガ ナルガヘビィ s5-21 散弾のほうが良いかも
●セルレギオス 通常ヘビィ s5-21 ターゲット報酬から鏡玉2個ゲット! これは通常弾が良いみたい
●オロミドロ亜種 貫通水冷弾速射ライトラーバルサザミ s5-21 弾185発 水壁ドンで4800以上のダメージ
●ティガレックス 貫通2速射ライト葬銀のクーゲル s5-18 初のクーゲル!強いのか不明 渾身がイマイチかも

盟友M6 フィオレーネ&ミノト
● 怨磋響めくマガイマガド
大剣 s4-14
クーゲル s4-14 15 意外と良いかも オトモが宿望眼ゲット!

M★6
●イブシマキヒコ クーゲル 11 砲弾壊せず連打を食らって1乙・・・ 激竜槍ミスし破竜砲の存在忘れてたw

傀異討究
●ボルボロス
クーゲルs0-10 10 貫通ヒット数多い
ゴールドバルキリーs0-11 弱点狙いが少し面倒

2022-11-16 (水)

MHRS日記とメモ

M★6
●イブシマキヒコ クーゲル 9 8 龍神玉ゲット! 破龍砲 撃龍槍を当てたら2-3分早くなる
●百淵の源ナルハタタヒメ クーゲル 12 オトモで天鱗ゲット!

上位
●クシャルダオラ&テオテスカトル
ナルガヘビィs0-10
大剣s0-15
散弾ヘビィs0-7 s1-12 s1-10

●クシャルダオラ 散弾ヘビィs1-7
●テオテスカトル 散弾ヘビィs0-8 炎纏いでダメージが通らないのがタイムロス

傀異討究
●ヨツミドワ
サディフルシリンジ s4-14 s0-10
ゴールドバルキリー s0-10 微妙にサディフルシリンジのほうが早いが、こっちで良いかも

●ジンオウガ 散弾ヘビィ s4-16 15 通常ヘビィs4-19
●ヤツカダキ亜種 ナルガヘビィ s5-23

2022-11-17 (木)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ヤツカダキ亜種 散弾ヘビィ s5-26 ナルガヘビィs5-27
●ゴアマガラ s5 通常ヘビィ23 散弾ヘビィ19 貫通ヘビィ22 天鱗ゲット!貫通も良かったし全身破壊 でも散弾ヘビィだな

装飾品を作成 貫通弾II【4】散弾弾II【4】通常弾II【4】

2022-11-18 (金)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●フルフル ナルガヘビィ s4-19 散弾ヘビィs4-12 s5-16 猫メシは暴れ撃ちより回復 結構削られる
●ラングロトラ&ヌシ・リオレイア通常ヘビィ s4-34 ラングロは21分ほど
●ラングロトラ 通常2速射ライトゴールドバルキリー s4-14 散弾ヘビィs4-17
EX6開放!
●エスピナス 大剣カムラ カイザー炎龍の恩恵 天鱗ゲット!ターゲット報酬

2022-11-19 (土)

MHRS日記とメモ

EX6
●ゴアマガラ 散弾ヘビィ s5-25 天鱗 ターゲット報酬とオトモぶんどりから2個!
●ヤツカダキ亜種 ナルガヘビィ s5-20
●ラージャン 散弾ヘビィ s4-30 疲れた ゲームやりすぎで、めまいと吐き気
●バゼルギウス ナルガヘビィ s4-21

M★6
●傀異克服オオナズチ
大剣カムラ+カイザーの恩寵 s4-28,28 破傀玉2,1 1乙,1乙
ナルガヘビィ s4-26 破傀玉1 1乙

イベント
●リオレイア&リオレウス 大剣カムラ 耐火 耐毒 10分32秒 ナルガヘビィ 11分24秒 カオス

2022-11-20 (日)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ヤツカダキ亜種
ナルガヘビィ s4-25,21,21 溶岩洞の壁ドン2か所で明確にタイム短縮!
●ドスバギィ&オサイズチ 散弾ヘビィ s4-13,s6-20

2022-11-21 (月)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ドスバギィ
散弾ヘビィ s4-12
散弾2速射ライト ローゼンズィーケン s4-12 ミスが多かったので、それがなければ短縮可能?左手親指の負担大でイマイチ?近距離だと被弾し中距離だと射程外 被弾せず一方的に攻撃可能なスイートスポットが狭すぎる感じ

イベント
●M5 ゴアマガラ 大剣カムラ 11分 剥ぎ取りから天鱗!
●上位 ヌシ・アオアシラ 11分 ビビっていたけど、普通だった

2022-11-22 (火)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●エスピナス 大剣 s5-25,28,23 剥ぎ取りから天鱗!
対エスピナス装備 火耐性+3+防御7+煽衛3で火レジが39、防御が最大890に かなりラク

●ベリオロス
ナルガヘビィ s4-20
クーゲル s4-18
シルバースパルタカス s4-16 慣れたから早い?クーゲルと変わらないかも

イベントM6
●激昂ラージャン*2 大剣カムラ 18分
闘技場で2匹同時は相当きついかと思ったが、煽衛3+防御7+顕如盤石3+加護2で予想以上にラク 同士討ちも大きい
●リオレイア希少種&リオレウス希少種 22分
通常ヘビィでラクかなと思った 塔の秘境で一匹ずつかと思ったら途中からレウス参戦でカオス
急遽、貫通ヘビィに変更するも、厳しい
大剣カムラ+カイザー炎龍の恩寵や同士討ちでレイアを早く倒せて、なんとかなった感じ
●紅蓮バゼルギウス*2 ルーナジュナ s4-16 貫通氷のおかげのせいか、ダメージが大きく、ヒット数も多くて怯みまくる 凄くラクだった いや楽しかった

2022-11-23 (水) 勤労感謝の日

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ダイミョウサザミ
サージ電竜砲 s4-11
散弾ヘビィ s4-13
貫通ヘビィ s4-13

●ビシュテンゴ亜種
ゴールフォヴァルキリー s4-15
散弾ヘビィ s4-16,15

イベントM6
●メルゼナ&シャガルマガラ 大剣カムラ
煽衛+顕如盤石で行ったけど・・・龍耐性のほうが良かったかも

盟友M6
●奇しき赫耀のバルファルク 大剣カムラ 煽衛3 s4-20,20

2022-11-24 (木)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●リオレイア
散弾ヘビィ s4-14
ナルガヘビィ s4-16 破壊部位多い
ローゼンズィーケン s4-15 割とよかった

●ヤツカダキ亜種
ナルガヘビィ s5-22,22,24,21 ルーチカはイマイチ やっぱりアルロー&ミノト

イベント上位
●ヌシ・リオレイア 大剣カムラ+炎龍の恩寵 s4-12 毒無効のおかげでラク
●ヌシ・タマミツネ ナルガヘビィ s5-16 クラウチングテスト!いいかも!
●ヌシ・リオレウス 大剣カムラ+炎龍の恩寵 s5-16 火耐性39でラク

2022-11-25 (金)

MHRS日記とメモ

M6緊急
●混沌に呻くゴアマガラ 大剣カムラ+煽衛+龍耐性 s5-24 攻撃を頭に当てにくかった
盟友のおかげで被弾が少なかった
新しい錬金が解放 割と良い感じ

上位イベント
●イブシマキヒコ&百竜ノ淵源ナルハタタヒメ クーゲル 13分
●ヌシ・ディアブロス ルーナジュナ 11分 連続攻撃が激しく、ダメージも大 氷貫通60発ほどで倒した
●奇しき赫耀のバルファルク 大剣カムラ+煽衛+龍耐性 11分 ラク
●ヌシ・ジンオウガ 大剣カムラ+煽衛+雷耐性 s4-15 思ったよりラクだった

2022-11-26 (土)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ナルガクルガ ナルガヘビィs4-18,19

2022-11-27 (日)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●リオレウス希少種 ナルガヘビィ s5-20,21,21
●リオレイア 通常ヘビィ s5-13 散弾ヘビィ s2-13 s4-12 s4-11 通常ヘビィいい感じ
●オサイズチ 通常ヘビィ s0-6,6,6 いい感じ
●ナルガクルガ サージ電竜砲 s4-14 怯み多く良い クーゲル s4-18 ルーチカ&ジェイによるチャンスタイムが良い感じ

2022-11-28 (月)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ディアブロス ルーナジュナ s4-15
●ラージャン 通常ヘビィ s4-24 散弾ヘビィ s4-21
●エスピナス亜種 大剣カムラ s4-20 25分クエなので、少し焦った
●タマミツネ ナルガヘビィ s4-15,15 天鱗ゲット!

M6
ディアブロス2頭クエ ルーナジュナ s4-10

2022-11-29 (火)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●リオレイア 通常ヘビィ s4-13,14,14 2回溶岩壁ドン失敗・・・
●ヨツミドワ サディフルシリンジ s4-11,11,11
●ディアブロス ルーナジュナ s4-13,10,11 貫通氷結弾118,120+通常3-46,135
●セルレギオス 通常ヘビィ s4-12,15,16 鏡玉ゲット! 初回だけなんかラク ルーチカとジェイでチャンスタイムが多かった

2022-11-30 (水)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●タマミツネ ナルガヘビィ s4-15,15 LV99に下げてみた 下げなくて良いかも・・・?
●ナルガクルガ サージ電竜砲 s4-16,14 尻尾ビターン2連発でやられたが14分と早い
●オサイズチ 通常ヘビィ 散弾ヘビィ ローゼンズィーケン 全てs0-6 ヘビィのほうが左手親指負担が少ない
●ルナガロン 通常ヘビィ s4-18,18,20