Daiary

2022-10-01 (土)

MHRS日記とメモ

M★4
ゴアマガラ 大剣 s4-22 被弾と溜め攻撃失敗多すぎ・・・
ゴアマガラ 大剣 s5-13(盟友クエ ルーチカ ヘビィとミノト ランス)角に激昂斬で1781ダメージが良かったぽい
ティガレックス 大剣 s4-18
ヤツカダキ亜種 大剣 s4-20
ルナガロン&ガランゴルム 散弾ヘビィ s5-19 凄くラク 弾丸節約で明確なDPS上昇を感じる 秘氷玉出た!

2022-10-02 (日)

MHRS日記とメモ

M★4
ティガレックス&ルナガロン ナルガライト s4-21 ラクだったが、ルナガロンは散弾ヘビィがラクかも
バサルモス&ティガレックス 散弾ヘビィ s6-24 バサルモスはラク ティガレックスは大技ジャンプでまくられたのか被弾、納刀タイミングが悪くて1乙 散弾ヘビィでも良いけど、ナルガライトが良い
ヤツカダキ亜種&ヤツカダキ 大剣 s5-24 ヤツカダキ亜種の爆発を食らった。大ダメージだけど、ライフ上昇していたので耐えられた。よく見ていれば、食らわないな。ヤツカダキの炎のほうが怖いかな?
ディアブロス&ティガレックス&セルレギオス ナルガライト s4-26 セルレギオスは慣れるとラクだった。ティガ天鱗とセルレギオスの鏡玉が出た!!
イソネミクニ亜種&ジンオウガ&ヤツカダキ亜種 散弾ヘビィ s5-31 ラク
タマミツネ&ライゼクス 散弾ヘビィ s4-21 ラク。ライゼクスの定位置に滞空したまま、尻尾をぐるっと周回させる攻撃で2度被弾。あれは横からの攻撃になるのかな

遂に次はメルゼナだ

2022-10-03 (月)

MHRS日記とメモ

M★4
メルゼナ s4-22 s5-29 s5-30 1回目と3回目で紅血玉出た!溜めを当てやすい。時間がかかるけど。小タル-威糸呵成の構え-真溜めが強いようだけど、まだ実戦は早いか。プロハンが3分半ぐらいで倒すのが凄すぎる。

ナルガライト強化!攻撃が250→290

大剣装備を少し更新
武器もマガイマガドの爆破大剣 ムダンオウに!

レウス腰を作るため、天鱗を求めて周回
盟友M4 リオレウス
大剣s5-17 天鱗出た!
散弾ヘビィ s5-13 s4-10 s4-12 s4-11天鱗出た!ヘビィラクだわー

ナルガ腰やその他のため、周回開始
盟友M3 ナルガクルガ
散弾ヘビィ s3-9 s4-11 s4-11 s4-13 s4-8(ジェイ チャージアックス&ロンディーネ スラッシュアックス)
ナルガライト s4-13 尻尾びたーんで1乙
なんと・・・捕獲のほうが天鱗出やすいと判明w

2022-10-04 (火)

MHRS日記とメモ

M★3 ナルガクルガ*2
大剣ムダン
s4-24 2匹目は尻尾切る前にタックルで倒してしまった
散弾ヘビィ
s4-14 コレクトアイルー2匹にしたら、枠が足りず意味がない? 移動速度が遅すぎ 三つ巴で、2回の躁竜で一気に落とし物9個ゲット 捕獲報酬で天鱗ゲット!
s4-14 コレクトアイルーとガルクに戻す
s4-18 天鱗ゲット!クエスト報酬
s4-16 天鱗ゲット!オトモぶんどり
とりあえず、2個の余裕ができたので周回終了!

ナルガヘビィを作ってみた
上位ロアルドロスでテスト
シールド型 2:30
パワーバレル型 2:00
強いかどうか不明
ちなみに、里2ロアルドロスは、会敵してから30秒ほどで倒せた

盟友M5 ラージャン 大剣ムダン s4-19 新モーションのせいだけじゃないくて、被弾多かった あと、捕まってから逃げられない?おまけのランナーなしだと、スタミナが大きく減ると今頃になって気づいた

2022-10-05 (水)

MHRS日記とメモ

M★5 メルゼナ
大剣ムダン s4-25 大剣デューククレイモア s4-23
やっぱり威糸呵成の構え-真溜めをマスターしないとダメか

盟友M5
リオレウス&ティガレックス 大剣ムダン s5-25 ティガの天鱗ゲット!
ジンオウガ&ゴアマガラ 大剣ムダン s5-26
プケプケ&ヤツカダキ&ディアブロス 散弾ヘビィ盾 貫通ヘビィ盾、同 s5-21 プケプケは凄くダメージが出て良かった。ヤツカダキは貫通2から3に変えて適当に撃っているだけで、何度もダウンしまくって恐ろしいほどラクだった。ただしガード強化が1のせいか、炎の削りが凄い。そしてディアブロスが特にラクだった。突進や突進後の首振りぶっさしもガードできるし、なんだったらカウンターショットでも大ダメージ。感動したよ!ラクすぎて!

ナルガヘビィ盾
ゴシャハギ&ルナガロン s5-24 ゴシャハギの氷を飛ばしはガード強化1でガードできない模様 回復遅れて1乙 ルナガロンはヒット数が少ない感じ 散弾が良いかも
オロミドロ亜種&リオレイア s4-19 オロミドロ亜種は最小サイズ?散弾ヘビィが良かった オトモぶんどりで天鱗ゲット! リオレイアは散弾ヘビィがダメージ・ダウンを取るなど有利だと思われる
タマミツネ&イソネミクニ亜種 s4-15 散弾のほうが強いかも タマミツネにはまあまあ刺さるけどね。
ガランゴルム*2 s4-15 2匹目最小? 貫通でも悪くないけど、散弾のほうが強いかも

M★1ボルボロス 頭殻狙いと武器テスト
ナルガヘビィ盾 s3-9
ナルガヘビィ s3-8 s1-6
散弾ヘビィ s3-9
ナルガライト s5-11
貫通2、貫通3のダメージは22、35という感じで貫通3が良い
頭殻4個ゲット!

2022-10-06 (木)

MHRS日記とメモ

盟友M5
トビカガチ&ジンオウガ&ライゼクス 散弾ヘビィ s5-26 体力が低いせいか、部位破壊前に倒しちゃうな
ラングロトラ&プケプケ&セルレギオス 散弾ヘビィ s4-21 セルレギオス回復失敗ダイブ起き上がり1乙

上位ラージャン 散弾ヘビィテスト s4-9 恐ろしいほどラクだった

M★5
ラージャン 大剣ムダン s4-29 すっげー疲れた 被弾しまくるし、隙がない 威糸呵成の構え-真溜めが必須かな
バゼルギウス 大剣デューククレイモア s4-18 最初、金剛溜め斬りを入れようとしたら乙 爆破で大ダメージを受けたのを築かなかった模様 難しいのかと不安になったが、その後は割と普通だった
ルナガロン&ジンオウガ 散弾ヘビィ s5-23 ルナガロンに罠捕獲3回失敗・・・移動で ジンオウガが5分もかからなかった。ジンオウガ天玉出た!
ゴアマガラ&セルレギオス 大剣 s4-21 セルレギオスから鏡玉出た!
ティガレックス*2 ナルガヘビィ盾 s4-26 のけぞり酷い 照準出しっぱなし?で後ろ向いたまま突進食らって1乙 盾なしで良いかも

2022-10-07 (金)

MHRS日記とメモ

ルナガロン&エスピナス&ゴアマガラ 大剣ムダン s4-30 エスピナス突進3回、首振り2回で被弾して1乙
シャガルマガラ 大剣ムダン s5-24 被弾が多かったけど、溜め攻撃もそれなりにヒットして良かった 天鱗出た!

盟友M5 テオ・テスカトル連戦
大剣ムダン
s4-18 クエスト報酬で古龍の大宝玉*2ゲット!
s4-23 壁際で視界不良で1乙
s4-16 ぶんどりで古龍の大宝玉ゲット!
s4-22
防具カイザーX 頭作成!

散弾ヘビィ盾あり
s4-17 もの凄くラク! シールドで削られない

2022-10-08 (土)

MHRS日記とメモ

盟友M5 テオ・テスカトル連戦 散弾ヘビィ
s4-19 大宝玉*1
s3-14 躁竜などでタイムが短縮!(13:35)と喜んでいたら、倒した後にリオレイアから攻撃を食らって橋の下へ落された。上る場所がわからなくて、1回しか剥ぎ取りできなかった。最悪だ。

クシャルダオラ s5-25 百竜装飾品の「鋼竜の魂」作成!でも3爪でナルガ装備などに使えないwでも防具が良い感じで強い

M★5 バゼルギウス
ナルガヘビィ盾 s4-17 爆発鱗の削りが大きい 捕獲前に倒しちゃった。天鱗ゲット!

盟友M5 エスピナス 散弾ヘビィ
s3-10 凄くラク 被弾1回で体力は微減のみ 相手が何度も麻痺・ダウンで壁打ちやりたい放題
s3-13 ヘビィ装備更新(4000から0331+鋼竜の魂で会心80%超会心1で2割ぐらいダメージアップ) 同上 回復中に連続突進で1乙 すぐに起き上がったのが悪かった

ガード強化 ガード性能 チューンアップがそれぞれ
1回目は352 ほぼ全ての攻撃でガード中削りなし
2回目は350 多くの攻撃でガード中削りがある
★★★チューンアップ1は必須かも★★★

盟友クエでは、ロンディーネとミノトが良いかも
敵の攻撃を引き受け、罠と麻痺でサポートし、圧倒的にラクになる気がする

2022-10-09 (日)

MHRS日記とメモ

M★5
オオナズチ
大剣ムダン s4-28 毒20回ぐらい食らった
ナルガヘビィ盾 s4-23 凄くラク 敵のターンが多く、攻撃のタイミングが少な目

クシャルダオラ ナルガヘビィ盾
s4-19 凄くラク オモトがマガイマガドの禍玉ぶんどり!
s4-22 凄くラク 削られて、回復しないまま放置 大技で削られて1乙

M★4 ヤツカダキ亜種 ナルガヘビィ盾チューンアップ s5-13 凄くラク 貫通で弱点を撃ち続けられるし、何度もダウンを取れた

即席チューンアップ装備から、シミュを使った装備に変更
会心が少し上がった

M★5
バゼルギウス&ディアブロス ナルガヘビィ盾TU s12-27 躁竜で少しラク
テオ・テスカトル 散弾ヘビィ s5-23 s4-21 ソロだと攻撃が激しい
バゼルギウス&ラージャン ナルガヘビィ盾 散弾ヘビィ s5-26 ラク
ラージャン&タマミツネ 散弾ヘビィ ナルガヘビィ盾 s5-22 ラク 特にタマミツネはダウンをよく取れて楽しい

2022-10-10 (月) 体育の日

MHRS日記とメモ

シャガルマガラ&ラージャン 大剣デューククレイモア 散弾ヘビィ s3-34

緊急クエスト
ルナガロン 大剣ムダン s2-15 環境生物とヒトダマリが皆無で、少し不安だったけど問題なく倒せた
ガイアデルム 大剣ムダン 29分 大技に対して激昂斬を使い、一気に削られて1乙 それ以外はなんとか・・・
動画見てみた。貫通電撃弾で6分周回できるのはいいな。貫通滅龍弾で2分かからず倒したのは凄かった。ほぼ一方的に撃ってる感じ。

2022-10-11 (火)

MHRS日記とメモ

盟友M6
オオナズチ 大剣ムダン s5-26 古龍の大宝玉ゲット!
マガイマガド*2 ナルガライト s5-22 1匹目被弾1回 2匹目 小さくて回避がラク。油断して1度被弾から連続で5-6回被弾・・・。でもまあラクだ

ナルガヘビィ盾チューンアップ
セルレギオス&シャガルマガラ s7-33 シャガルマガラにヘビィはラク!
エスピナス&オオナズチ s5-20 ラクだった!
ティガレックス&テオ・テスカトル s4-27 ラクだった テオも! ティガレックスの天鱗ゲット!
ショウグンンギザミ&ラージャン s4-19 ラク!ラージャンも貫通でラクだった
バゼルギウス&ラージャン s4-22 ラージャンに対しカウンターショットミスから納刀もミスで1乙 でもまあラク
メルゼナ&ルナガロン s8-30 メルゼナがラク!!!ルナガロンには時間がかかった

緊急クエスト
アオアシラEX1 大剣ムダン s5-19 初の傀異化だけど普通だった

2022-10-12 (水)

MHRS日記とメモ

ナルガヘビィ盾チューンアップ
●ラージャン*2 s5-32
●バゼルギウス*2 s5-26 シールドヘビィだと、バゼルの攻撃ターンが長すぎる・・・
●クシャルダオラ&エスピナス s5-30 回復納刀ミス突進で1乙
●オオナズチ&ゴアマガラ s6-30 毒から回復納刀ミスへ毒を食らって1乙 オトモぶんどりで古龍の大宝玉ゲット! ゴアマガラの天鱗*3ゲット!クエスト報酬で2個、捕獲報酬で1個!
●テオ・テスカトル&ヤツカダキ亜種 s6-35 ヤツカダキ亜種躁竜の後、ミスで1乙
●バゼルギウス&ラージャン&メルゼナ s7-41 バゼルとラージャンはガードしまくりで時間がかかる・・・ バゼル天鱗ゲット!

ナルガヘビィから散弾ヘビィに変えてみた
●ゴアマガラ&オオナズチ&メルゼナ s5-34 貫通よりヒット数が多くダメージも大きいので良いかも

2022-10-13 (木)

MHRS日記とメモ

ガイアデルム
大剣ムダン 32分激昂斬 38分真溜め
ナルガヘビィ盾チューンアップ 18分 19分 凄くラク 素材は少な目

周回用にサージ電竜砲作成 18分 14分(13分35秒)
さらにラクだ
重要なのは、頭から体全体に貫通電撃弾を通すことだね
ネットの動画だと3-6分だ ダメージが倍ぐらいだけど

2022-10-14 (金)

MHRS日記とメモ

ガイアデルム周回 15 15 14 15
伏魔響命装備に変更 14分 ダメージは上昇
龍神玉でないねー

2022-10-15 (土)

MHRS日記とメモ

ガイアデルム周回
15分13回目で奈落の龍神玉が出た!オトモぶんどりで!ナイスオトモ!
これで次に進める!

傀異討究 散弾ヘビィ
Lv1オサイズチ 10
Lv3ドスフロギィ 11
Lv1アオアシラ 10
さすがに体力が多いね

EX1 散弾ヘビィで
オサイズチ 14
ドスバギィ 16
ドスフロギィ 13
ラングロトラ 16
クルルヤック 14
ウルクスス 貫通ヘビィ 21 散弾ヘビィが良かったかも

緊急
エスピナス亜種 大剣ムダン 22分 まあこんなものか

2022-10-16 (日)

MHRS日記とメモ

緊急クエスト
●紅蓮爆ぜるバゼルギウス 大剣ムダン 威糸呵成の構え-真溜め型 31分 デューククレイモアと間違えたw 威糸呵成の構え成功ゼロ 子タル爆弾も失敗 酷かった
●イブシマキヒコ ナルガライト 14分 2乙不屈でクリア 岩の上のバリスタに乗っていたら、初見の風玉連射を食らって1乙(風玉じゃなくて爆弾岩 すぐに壊さないと岩を投げつけられて連続攻撃を食らう)あとは普通に攻撃食らって起き攻め?で1乙 次からは乙なしで行けるかも 風神の龍神玉出た!
撃龍槍や破龍砲を未使用だったから14分もかかったみたい
傀異討究
●ドスバギィ他EX1のものを散弾ヘビィで s4で10-12分ぐらい

防具傀異錬成で初めてまともなのが出た?供応(ヒトダマリを定期的に得る)

2022-10-17 (月)

MHRS日記とメモ

昨日に続いて傀異討究のEX1相当
左手親指が痛いので2匹だけ倒した

2022-10-18 (火)

MHRS日記とメモ

傀異討究EX1相当*2
盟友クエストM6
●紅蓮爆ぜるバゼルギウス PHST s5 17 17 14 13 最後は尻尾と天鱗ゲット!カラスで報酬アップしたのでゲットできた。
●エスピナス亜種 PHST s5-23分 2乙 大技の大爆発をシールドで受けて乙 連続突進をターン直前で受けて、よろめいているところに突進で1乙 後はなんとなかった
EX2
●アケノシルム 散弾ヘビィ s5-27 だるい・・・

2022-10-19 (水)

MHRS日記とメモ

EX2
●ヨツミドワ ナルガヘビィ盾 s5-17 突進ガードしたらターン後の突進に間に合わず1乙 ナルガライトでクリア
●ロアルドロス ナルガライト s4-15 ラク 楽しい〜
●ダイミョウサザミ ナルガヘビィ盾 s4-15
●ボルボロス ナルガライト s4-14
●バサルモス ナルガライト s5-19 回転転がりホーミング長すぎ

2022-10-20 (木)

MHRS日記とメモ

EX2
●ビシュテンゴ 散弾ヘビィ s4-17
●フルフル ナルガヘビィ盾 s4-20

傀異錬成
オロミドロX足に弱点特攻
ギザミ腕に連撃とスロット1
ヤツカダキ腰はまだ途中
あっという間に素材がなくなった

傀異討究
●ロアルドロス 10 11 12 12 11分 連撃のおかげ?で早くなった?

2022-10-21 (金)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●バサルモス ナルガライト 15 18 15 1回目で天鱗ゲット!
●プケプケ&ゴルムガラン PHST 21分 ガランゴルムが傀異化していなかった 散弾ヘビィ強化は不可能で残念

緊急
●希少種タマミツネ 大剣ムダン 31分 超被弾して疲れた・・・ 属性ライトかヘビィが良いみたいだね

2022-10-22 (土)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ビシュテンゴ亜種 散弾ヘビィ s6-21

緊急クエスト
●リオレウス希少種 大剣デューク 18分 きっと過去作のように強すぎるのかと思ったら普通だった ターゲット報酬と、部位破壊から天鱗2個ゲット!

2022-10-23 (日)

MHRS日記とメモ

緊急クエスト
●リオレイア希少種 大剣デューク 18分 きっと過去作のように強すぎるのかと思ったら普通だった 拍子抜けだ
●百竜の淵源ナルハタタヒメ 16分 虫を当てようとして、集中が途切れた時にミスして1乙 天鱗2個ゲット!オトモありがとう!

2022-10-24 (月)

MHRS日記とメモ

傀異EX3
散弾ヘビィ 散歩5分
●ビシュテンゴ亜種 18
●トビカガチ 18
●リオレイア 18 開幕イノシシ突進2回のせいで1乙 傀異バースト直前、カウンターショットを撃とうとしたら多段攻撃を食らった?せいで1乙
●イソネミクニ 21
貫通ヘビィ
●ジュラドトス 19
●アンジャナフ 22 火で1乙 倒す直前、傀異バーストで被弾し、虫で飛んで逃げたら追撃で1乙
●プケプケ 22 散弾が良いかも
●ショウグンンギザミ 22 回復に気を取られて1乙 これも散弾が良いかも

2022-10-25 (火)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ショウグンンギザミ PHST14 散弾ヘビィ14 散弾ヘビィが良いかも
●バサルモス PHST 16 17ライトより圧倒的にラク
●ドスフロギィ 散弾ヘビィ 10
●フルフル PHST 16 16 ここから鉄蟲円糸【鈍】17 14 13 に変更 確かにヒット数増加しているっぽい
●クルルヤック 散弾ヘビィ 11
●ロアルドロス シルバースパルタカス 6:40 散歩ほぼなし さんぽありなら9分ぐらい?12分からタイム短縮にはなっている気がする

武器防具
●ライト ラーバルサザミ シルバースパルタカス作成
●ダスマクX傀異錬成開始 少しだけ良いのを間違えてキャンセルした
●ルナガロンのライト作成 ヘビィを先に作るべきだったかも?

2022-10-26 (水)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●オサイズチ 散弾ヘビィ 5 7 7(散歩1-2分ぐらいに)

傀異調査
●ガランゴルム 散弾ヘビィ s6-19
●イソネミクニ亜種 散弾ヘビィ s5-23 突進をガードで受けると横・後方から追撃が来てガードできず何回か被弾 1乙
●ゴシャハギ ナルガライト s5-21 攻撃が激しかった

緊急クエスト
●激昂ラージャン 大剣ムダン s5-25 思ったよりラクだった 応急Gを10個ぐらい使ったけど・・・

防具傀異錬成
●ヤツカダX胸当て? 装填拡張+1 うーん 散弾ヘビィに装填拡張不要か?

2022-10-27 (木)

MHRS日記とメモ

傀異調査
●ナルガクルガ PHST s5-21 ゲットした牙でナルガヘビィ強化!した
●ベリオロス PHST s5-17 初の強化後 歩き撃ちが快適!
●マガイマガド ナルガライト s4-15 ラク 強化で装填数が1増えてDPS上がった気がする
●ヤツカダキ PHST s5-22 全然ダウンしない・・・
●オロミドロ シルバースパルタカス s4-22 血気でライフ減少がきつい・・・

傀異討究
●ベリオロス PHST s8-20 ガランゴルムヘビィ強化!
●オサイズチ 散弾ヘビィ s1-6 強くなった・・・気がする
●ガランゴルム PHST s4-17 躁竜1回
●ガランゴルム 散弾ヘビィ s4-11 躁竜2回 散弾ヘビィのほうが良いと思う
●オサイズチ 6 6 6

2022-10-28 (金)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●フルフル PHST 15 散弾ヘビィ 11 散弾ヘビィが安定して高ダメージ 貫通はヒット数少ない
●ヤツカダキ PHST s5-17 散弾ヘビィ s5-24 散弾ヘビィは弱点を狙いにくい 貫通ヘビィで部位破壊ダウンしまくりでラクすぎた
●ガランゴルム 散弾ヘビィ s4-14 ナルガライト傀異強化で攻撃+10
●アオアシラ 散弾ヘビィ s2-10 散歩不要 6 9 7 10 10 10 LV31になったら10分かかるようになった?
●ナルガクルガ 散弾ヘビィ16 天鱗ゲット PHST17 悪くない

2022-10-29 (土)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●ナルガクルガ
サージ電竜砲 部位破壊が圧倒的に早く、ナルガが怯みっぱなし 弾補充面倒
伏魔なし s4-15
伏魔あり s5-15 体力がガンガン減るし回復が面倒
貫通ヘビィ s5-16 天鱗5個ゲット!!!(剥ぎ取りから1個 ターゲット報酬から3個 部位破壊から1個)安全で良い 部位破壊は最後だった

●アンジャナフ
PHST s4-14 15 15
散弾ヘビィ 15

●ビシュテンゴ
散弾ヘビィ 14 ラクだが、不意打ちを食らうしガード回数が多いので微妙にストレス
ナルガライト 14 15 意外とラク 回避距離2で回避がラクだし、遠くから撃ててヒット数も多い

2022-10-30 (日)

MHRS日記とメモ

●盟友M6リオレウス希少種 アルロー教官ガンランスとヒノエランス
エンエンクで攻撃を引き受け、ガードしてくれるので凄くラクになる
大剣 カムラ s6-17 驚くほど被弾が少ない 応急G3個と粉塵2個ぐらいかな 天鱗ゲット!
PHST s5-20 赤熱化していないと肉質硬い ピンチが多かった 天鱗ゲット!
散弾ヘビィ s5-20 慣れたせいか、ラクだったかも

2022-10-31 (月)

MHRS日記とメモ

傀異討究
●アオアシラ 散歩3分 散弾ヘビィ 11 15 12 10 4回目以外は適当にやって被弾、乙
●ヨツミドワ 散歩3分
ナルガライト 10 攻撃し続けるせいか、早かった 水壁ドンのおかげ?
散弾ヘビィ 12水壁ドンなし 14水壁ドン
PHST 15 水壁ドン ダメージ4000ぐらいもあるんだね

イベント
●ホラーナイト プケプケ&アンジャナフ&バゼルギウス PHST s4-21 18 20 ラク プケプケが大きかった

盟友M6
●リオレイア希少種 大剣カムラ s5-16
予想以上にラクだった
アルローガンランスとヒノエランスがガードで攻撃を受け持つ
カイザー3部位で炎鱗の恩恵と火耐性28
防御6
ダメージが凄く小さいし、削られないから快適
オオナズチに良いかも