Daiary

2021-01-05 (火)

Diablo3日記とメモ

12/30 Act3クリア
12/31 Act4クリア
01/02 Act5クリア

01/04 アドベンチャーモード ハードクリア
01/05 アドベンチャーモード エキスパートクリア
01/05 アドベンチャーモード マスタークリア
サックサクでラクだった
バーバリアンのフレンジーが快適すぎる
ベルトの 英雄の証 で全ルーン発動
ズボンの 痘のフォールド 3匹以上に囲まれたら煙で毒ダメージ496%
武器の雷連鎖
この辺のおかげだな

ウィッチドクターとか他のクラスを試したいな
デーモンハンターの動画を見た
マルチショットぽいのを超連射で雑魚を瞬殺!
超カッコよくて、デーモンハンターを使いたくなった

1/5 夜に期間限定イベント トリストラムの闇クリア
結構、時間がかかったな
初のレジェンダリージェム レッドシャード?が強力
たまに12500%のダメージの火の玉放出
硬直が長いので、微妙に残念

謎がいくつか残った
Lv1から始めないと、ペットのブッチャーが取れないのか

2021-01-09 (土)

Diablo3日記とメモ

バーバリアン
アドベンチャーモード トーメントをやってる
01/07 I
01/08 II
01/09 III
をクリア
Iで初乙
IIあたりからボス等で乙が増えてきた・・・

IIIの途中から、
ワールウィンドーでレンドが発動 1秒ダメージ
さらにレンドが2回蓄積
これで雑魚はラクになった
フレンジーの全ルーン発動をようやくやめた

・・・しかし、トーメントIV後半だと一部の敵が固すぎる
かなりのストレス
それで、英雄のベルト(フレンジー 全ルーン発動)をカナイキューブで抽出した
攻撃力が20k前後から33kに
かなりラクになったよ!

レコ暴走予約失敗ショック・・・

2021-01-10 (日)

Diablo3日記とメモ

1/10
ブレーカーが落ちて、Act5まで行っていたのに、トーメントIVをやり直し
ラストのマルサエルが何度やっても最後の最後で倒せなくて、難易度をIIIに下げてクリア

その後、IIIでやってる
サクサクで楽しい
今は血の欠片で、カダラから割と良いものが出るギャンブルが楽しい
集中の指輪が2個も出た・・・
同じレジェンダリーでも、キャラレベルで性能が大きく変わるんだなー

2021-01-12 (火)

Diablo3日記とメモ

1/11
トーメントIII 3回クリア
ヘルファイアアミュレット作成 性能は微妙?
ネファレムリフトを複数回クリア
敵がたくさん出てくるし、迷わないし快適だ

1/12
グレーターリフトを17-27を1回ずつクリア
GR27で雑魚殲滅が一瞬じゃない場合がある(太った人型で中から虫が出る奴)
アイテム拾いがないので、戦闘に集中できて凄く楽しい
雷発動レジェンダリージェムで、さらに強くなった
Lv26まで育てた(高レベルは確率w

GRで特に面白かったのは、「ジュレ・ハラシュの難問の地」
牛!牛!牛!で、イベントがあって、雑魚1匹を倒すだけで大量のEXPを稼げる
トレジャーコブリン大量
もちろん、ガーディアンもいる( Lv2で倒した)
その後も続けて牛を倒していたら、Lv10にて街へ戻るポータルで終了

そしてまたネファレムリフト集会で要石を18ぐらいゲット

ランキングを見て気づいたが、自分で発見した組み合わせが超定番とわかった
片手剣 アンボの矜持 WWでレンド発動
ベルト ラメンテーション レンドの効果が蓄積し、ダメージも増える
ブリザードの調整かもしれないが・・・

欲しいセットやレジェンダリー
武器:スランダラーナとリトルロック
防具:クリムゾン船長シリーズ 荒地シリーズ
アミュレット:時の?? 暁の??
リング:力 + 属性集合

2021-01-14 (木)

Diablo3日記とメモ

1/13
GR27が少しきつかったのでGR26を何度も周回し、レジェンダリージェムを強化!
レジェンダリーのスタルガードの殺戮が強すぎる
抽出して付けた
貫通斧のダメージが700%
フレンジーの高速スイングで大量に出る
敵がいる方向に勝手に発射するので、遠い雑魚の処理がラク
敵と反対方向に移動しながらでも発射するので、逃げながらでも高速殲滅できる
移動しないで殲滅できるので、呪いの宝箱・時間制限のクリア率アップ

アドベンチャー トーメントIVも余裕になった

1/14
アドベンチャー トーメントV、VI、NR,GR26も余裕
NRで、不思議なモンスターに出会う だっこくま&ユニコーンのももいろとむらさき
エイシェントが出た! 風追い人の祝福されし剣サンダーフューリー(稲妻ダメージ連鎖)

荒れ地の憤怒セット
★2個目
やっと出た! 胸当て、靴で発動
レンド+500% 15秒間継続
劇的に強くなり、トーメントVIIがラクショーだった
ただし、砲塔やデカイ牛?のチャージで瀕死
モーモー牧場ではない所へも行けた 2度目だが、余裕すぎ
GR27から一気に30へ やっぱり余裕 6-7分クリア
GR33と34も余裕 7分、そして6分でクリアw
★3個目
カナイのパワーで4セットパワー発動!レンドのダメージ3倍 さらに強くなった
★5個目
WWの全ルーン発動 WWとレンドのダメージ100倍・・・
掲示板で見た「別次元の世界」は本当だったw
GR35 5:21でクリア リフトガーディアンを瞬殺したw

クールダウン短縮し、常に変身させるのかぁ・・・

2021-01-18 (月)

1/16
欲望の穴 初めて!物凄いゴールド
よじれ虹の国 これも初めて!ゴールドとアイテム大量 メルヘンチックw
1.4億ぐらい稼いだ
レジェンダリー抽出素材が足りない

1/17
朝と夕方に、よじれ虹の国へ
メルヘンチック〜

トーメントVIIIで NRやりまくって、GR36-GR49までやった
だいたい4-5分でクリア
GR39は3分30秒
結局は敵の配置とマップ次第ですね
アドベンチャー報酬はIV(9)へ

1/18
アドベンチャー報酬 トーメントIV(9)とX(10)クリア
ラスボスは瞬殺できず、2秒ぐらいかかる事も
GRは50-55クリア

ごくたまにピンチになる
遠距離連続、砲塔、配置砲塔、敵の死に際爆発など

トーメント-GRの関係
09-40
10-45
11-50
12-55

2021-01-20 (水)

1/19
GR56-65をクリア
トーメント11-12の報酬とNRをクリア
GR63、65の最初に、リソースがなくて乙った
WWを出せないから集団や遠隔攻撃を連続でくらってしまう
ただタイムは5分前後で、中にはGR63で3:30もある

結局は敵と祠の配置次第という感じ
特に移動速度upの祠があると、劇的に早くなるね


夜にシーズンでデーモンハンターを始めた!
バーバリアンからのアイテムなしだったw
ノーマルじゃなくてハードで始めたけど、バーバリアンほどラクじゃないな
弓による攻撃力が低くて、逃げ撃ちを延々とやっていてストレスMAX

1/20
スキルとレア装備で、なんとかラクになってきた
ボルトとファン オブ ナイフで少しだけ楽になり
ストレイフ・マルチショットあたりで特にラクになった感じ
スクワートのネックレスもかなり大きいね

スクワートだけじゃなく、レジェンダリーのズボン 毒ガスの悪疫?も出た
ゲームで共通なのかも

少し楽しくなってきて、3時間しか寝ていないw
Act1-2クリア

2021-01-22 (金)

Diablo3日記とメモ

1/21
デーモンハンターでAct3-4クリア
レアだけど攻撃力アップでかなりラクになった
スキルも色々あって、ラクになった
マルチプルショットがいいね

遠距離から一方的に倒す
近距離戦闘で地面トラップ・ストレイフ
色々な連携パターンがあるな

1/22
夕方Act5をクリア
セントリーが強い
クールダウンがあるけど、最大で3+2個設置できるレジェンダリーが良いね
トレハン開始だな

2021-01-24 (日)

Diablo3日記とメモ

1/23
報酬、NRは
ハード エキスパート マスター トーメントI
までクリア
よじれ虹の国へ!

マルチショットとセントリーがかなり良いね
特にセントリーが重要な感じ
逃げ回っている間も攻撃してくれる

GR 06 09 12をクリア
良いレジェンドジェムが出ない・・・

ベルト ナイフの腰帯 攻撃時、近くの敵に525%武器ダメージでかなり強い
さらにシーズンジャーニー達成で4個の恐怖セットアイテムゲット
ストレイフがクッソ強くなった

1/24
夜中に目が覚めて、2時間ほどやり始めた
それから朝も朝食後にやり始めた
最近、睡眠時間が4時間でやばいよw
夢の中でもDiablo3をやってるw

GR 15 18 21とやって瀕死になる事もあるので、T2でNRを数回、19 20をやる
20を周回
やっと使えるレジェンダリーGEMが出た
ただエリートやボスは少しきついので、無理してT4のディアブロやベリアルを倒した
恐怖セットの最後をゲット!
世界が変わるぐらい強くなった!
うーん でも想像していたのとちょっと違うなぁ
ストレイフがバーバリアンのWWみたいで・・・

その後、WWみたいに突っ込むのではなく、ハンガリングアローで遠距離から貫通で撃つのが正解と知った
これならかなり良いみたい
ベルト 狩人の怒りが良いね IAS30 ダメージ200%で凄まじく使い勝手が良くなる
矢筒のスラスィも出た
ハンガリングアローが貫通するので、貪欲と合わせると凄く良い

2021-01-29 (金)

Diablo3日記とメモ

メモ
★宝石アップグレード成功率100%を考えると、宝石のレベル+15ぐらいが良い


1/25
トーメントVI(6)とVII(7)の報酬とNRクリア
GR25 28 30 32 35 38 44 47 50 53をクリア
余裕すぎる
28で攻撃していないところに数匹がやってきて、被弾してピンチになった
リフトガーディアンが画面外、しかも壁向こうのかなり遠くにいた
倒すために近づいて行ったらテレポしてきて被弾でピンチになった
あれは驚いた
53でも同様に気を抜くとピンチに
DPSが高いクロスボウ デーモンマシーンのエイシェントレジェンダリー
攻撃速度が1.1のおかげで、ヘイトレッドが切れない!!!

1/26
トーメントVIII(8)の報酬BountyとNRクリア NRを周回して要石ゲット
トーメントX(10)のNRクリア
T9とT10Bはスキップ
お金がきついので、GR45周回でGEM強化
GR 56 59 60 62 65をクリア さすがに65は瞬殺できない場面が多い
トリストラムの闇をバーバリアンに次いで2回目クリア
弓 復讐の化身から抽出 ハンガリングアロー貫通で強くなった

1/27
GR45 50周回
トーメントXI(11)の報酬とNRクリア
特にNRは10回ぐらいやった
欲望の穴とモーモー牧場ではないところ クリア

1/28
トーメントXII(12)XIII(13)の報酬とNRクリア
GR55〜65周回で宝石アップグレード
レジェンダリーハンドクロスボウ ヴァッラの形見ゲットでストレイフ貫通
IASが1.4のせいか、ヘイトレッドがすぐ切れる・・・

1/29
トーメントXIII(13)の報酬とNRクリア
固いし、落石や固定砲台などでピンチ多い

判じ物の指輪で欲望の穴へ
だいたい2億ちょっと稼ぐ いいねぇ
GRアップグレードで金をかけられる

2021-01-30 (土)

Diablo3日記とメモ

トーメントXIV(14) XV(15)の報酬とNRクリア
T14はエリート以外も瞬殺できないな
GR68 70 73をクリア
73だとさすがに雑魚も固い
初のプライマル エイシェントレジェンダリーゲット

ふと思い立って不浄 マルチショットビルドを試す
GR20からGEMを強化しまくった
マルチショットが予想外に強い

2021-01-31 (日)

Diablo3日記とメモ

不浄テスト中
GR70ぐらいで固い敵にマルチショット連射するとヘイトレッドが切れちゃうね
あと立ち止まって固定砲台化していると、遠隔攻撃や急接近一撃が怖い
だからチキンプレイになって、遅い
ストレイフで動き回りながら、撃ちまくるスタイルが最強だとは思わなかった

不浄マルチショット向けのGEM強化しまくる