Daiary

2019-09-01 (日)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ネルスキュラ
武器:片手剣ストライカー
狩猟時間:23:37
相変わらず被弾が異常に多い
回復G20個使用
攻撃防御のタイミングがわからない・・・
頭がどこかもわからない事が多い・・・
次からは大剣かなぁ

本日の調査対象

モンスター:獰猛化アグナコトル
武器:大剣エリアル 赫醒大剣バルハーリィ
防具:ネセト
スキル:回避性能+2 火耐性大 炎熱適応 逆恨み 飛燕
狩猟時間:31:44
秘薬2 回復G12個使用
明らかに被弾が減ったが、それでも被弾が多いな
タイムも縮むと良いのに

上位イベント

獰猛金 19:19
流石に不屈を使うと凄くラクだな

獰猛化ショウグンギザミ
ガンナーで1乙してしまった
倒してしまい、ヤド破壊できなかった

獰猛化ジンオウガ
片手剣ストライカーで行ったが、被弾が超少なかった
回復G1 秘薬1で済んだ

2019-09-02 (月)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ロアルドロス
武器:ypkm
狩猟時間:11:24

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ジンオウガ
武器:片手剣ストライカー アヴァイシュドゼロ
防具:桐花一式
スキル:切れ味 雷耐性大
狩猟時間:31:41
気絶からの起き攻めで1乙と、回復怠って2乙
桐花一式だと、雷耐性30で猫飯でさらに上げられるのは良いね
剥ぎ取りでレア9天玉が出た!

順に上位イベント消化

順調だ
金銀同時の悲哀はスルー
四天王とイビルジョー獰猛大連続で初のクエ失敗 時間切れ
片手剣ブシドー爆破の黒龍剣 グギグギグ

大剣で行ったら余裕だった
ただ、ディノやジョーは攻撃が外れまくった・・・

2019-09-03 (火)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ドボルベルク
武器:ナルガライト会心90% ブレイブ
狩猟時間:31:44
ジャンププレスにやられて2乙・・・

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ブラキディオス
武器:ナルガライト会心90% ブシドー
狩猟時間:31:44
キャンセル撃ちを練習したけど全然ダメ
かなり外す
弾は貫通1が残り42発だった

キャンセル撃ちをフルフルで練習したけど・・・やっぱイマイチ

上位イベント

闘技場で2頭同時は面倒だった
特に怒り狂うイビルジョー
分断して各個撃破

大ドスマッカオやミニガムートは楽しかった

2019-09-04 (水)

本日の調査対象

モンスター:ドスイーオス
武器:片手剣ストライカー グギ
狩猟時間:7:07
真名トリスメギストスのほうが早いかな

本日の調査対象

モンスター:獰猛化フルフル
武器:ナルガライト ブレイブ GXミラ一式
狩猟時間:20:25
キャンセル撃ちをマスターしたいが、普通にやった方がまだ早いな
貫通1*180発と斬裂1*12発で倒した

上位イベント

連続狩猟
モンスターを見ると気が滅入る面々
だがダメージがたいしたことがなく、割とあっさり倒せた

1ナルガ&ティガ、2金&銀、3ジンオウガの順番で登場
倒したらすぐ出てくるタイプじゃなくて良かった
さすがに金銀はカオス状態になったが、分断でなんとか倒した
他もまあ分断で倒せた
立体競技場でウラガンキンとアグナコトルはきつかった
回避がよくわからない攻撃ばかりでカオス!
ダメージが少ないから良いようなものの・・・

2019-09-05 (木)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ディノバルド
武器:片手剣ブシドー グギグギグ
狩猟時間:31:20
ちょっと時間がかかりすぎたな
被弾もしたし・・・

本日の調査対象

モンスター:ドスランボス
武器:片手ストライカー 斬裂ライト 連爆ライト
狩猟時間:2-3分ほど
斬裂ライトが早い!
幻鳥竜玉集めを兼ねて、15回ぐらい狩った

2019-09-06 (金)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ウラガンキン
武器:大剣エリアル ジャラーシュナイダー
防具:ネセト
スキル:回避性能+2 耳栓 耐震 逆恨み 飛燕 ベルナの心
狩猟時間:33:15
回避性能の意味は少なかった気がする
応急G8 回復G10 秘薬3と被弾が超多すぎた
被弾、起き攻め、火やられ、気絶、スリップダメージで乙になりイラついた

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ティガレックス
武器:大剣ブレイブ
狩猟時間:20:33
いつもの通り

2019-09-07 (土)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ハプルボッカ
武器:片手剣ストライカー
狩猟時間:21:35
爆弾を3つぐらい無駄にしたかな
まあまあ早かったし、楽しかった

本日の調査対象

モンスター:獰猛化セルレギオス イベントコナン
狩猟時間:12:20
バッタループがきまり、10分で足を引きずったw
探し回って時間が無駄になったな

2019-09-08 (日)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ホロロホルル
武器:真名トリスメギストス
狩猟時間:14:07
被弾が多かった・・・

本日の調査対象

モンスター:上位 獰猛化ウラガンキン
4:58 ブシドー 流弩ガノシュトローム
8:05 ナルガライト ブシドー超会心90%
貫通水冷弾LV1,2が強い!

流弩ガノシュトロームで、上位獰猛化ブラキディオスは10分ほどかかった
やっぱり肉質は考慮しないとダメだな

2019-09-09 (月)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化アグナコトル
38:58 黒炎王一式 神滅大剣アル・レボア(280/58/s2) 2乙 回復G応急G10個 秘薬4個
25:04 バルクX一式 ミラアンセスシア(300/75/s0) 不屈のため2乙 回復G7個 秘薬2個
27:45 ネセト 不屈 回避性能+2 ベルナの心 炎熱適応 逆恨み 回復G7個 秘薬3個 不屈2乙
30:22 ネセト 不屈 炎熱適応 攻撃中 属性攻撃 匠+1 回復G応急G8個 秘薬2個 3乙

黒炎王一式で起き攻め・気絶とかでイラっとする2乙
ストレス解消のため不屈でもやってみたらラクだった
バルクXよりネセトのほうが良いかな
耐震や耳栓を切って、攻撃スキルを積みたい
火耐性は重要と分かった
不屈発動でもダメージが凄く大きくて、火やられと合わせて乙

本日の調査対象

モンスター:獰猛化イビルジョー
武器:ナルガライト ブシドー 貫通 弾道 超会心 連撃 攻撃小
狩猟時間:27:30
攻撃の大半をジャスト回避できて良かった
回復Gを6個ぐらい使ったかな
残裂を撃ったせいか、貫通1は残り57発もあった

二つ名 隻眼イャンガルルガ

9日
ついに開始!1-6をクリア!
流石にまだ簡単だな
討伐クエは属性速射&弾薬節約の水ライト ブシドー 流弩ガノシュトローム
捕獲クエはネセトで大剣三種+捕獲の見極め+ベルナの心
大剣の方が早いかも・・・


10日
7-12をクリア
ライゼクスやナルガを貫通や通常で倒した
思ったより苦労しなかった
頭に通常2を当てると結構効く感じ
さすがに12(G2)だと、貫通水冷弾の1と2や斬裂弾を撃ち尽くした・・・
ほぼ内蔵弾だけで倒した感じ
13(G3)だと足りなくなるのかもしれない
11日
13(G3)残り14秒でクリア
1匹目は20分未満で倒せたので余裕かと思った
弾が切れても調合しなかったので、リロードに時間がかかり遅れたと思う
14(G4)46:56でクリア
合流がうざかったー 3-4分は無駄だった
最初の挑戦は、ラージャン起き攻め3乙・・・あとちょっとだった 罠があれば捕獲でクリアできたのに・・
再チャレンジでは、貫通水冷弾と水冷弾を全部隻眼にぶち込み、斬裂弾や通常・貫通弾はラージャンに
15(G5) 失敗
ネセトで業物、回復速度+2、毒耐性、裂傷無効、不屈、加護を付けて行った
やっぱり隻眼と白疾風同時は超きつい・・・
そもそも白疾風が初見・・・
25分ぐらいで隻眼を倒し、40分ぐらいに白疾風を倒した
回復は残り少し・・・で、時間切れとなった
#白疾風対策 煙玉は効かないのでせん光漬け
あー疲れるなぁ・・・
あとブシドーライトでずっと隻眼を狩ってきたので、大剣が下手すぎるかも・・・
12日
15(G5)
時間切れで失敗 前と同じくブレイブ大剣
隻眼、白疾風を倒したタイムもほぼ一緒
残り9分7秒じゃ無理すぎる
へこむ・・・

40:53 エリアル大剣 ドラゴン一式 不屈 加護 裂傷無効
予想外に良かった
被弾するけど溜め3をバンバンぶち込めるから、怯みを取れるし、乗りダウンもある
連続怯みダウンのバッタループが決まる事もある
そして早く倒せた 隻眼13分 白疾風26分 隻眼40分53秒
かなりへこんでいたけど、一気に解消!凄くうれしい!
回復G11 秘薬3 応急G12個 戻り玉4+3個使用

47:20 エリアル大剣 ネセト 不屈 毒耐性 気絶無効 裂傷無効 逆恨み 回避性能+2
合流ですぐ乙
でもなんとかクリア!
隻眼15分 白疾風29分 隻眼47分20秒
回復G17 秘薬4 応急G12個 戻り玉4+3個使用
回避性能+2より加護が良いかも・・・

失敗 エリアル大剣 ネセト 不屈 毒耐性 気絶無効 裂傷無効 高級耳栓 納刀
失敗1 合流時に3乙 ナルガ尻尾びたーんにやられて4乙・・・
失敗2 ナルガと隻眼で乙 クリア寸前だったのに超悔しい どっちも回復を怠ったせいだ・・・

ここまで6回チャレンジし、クリアは2回か・・・
でも証15は2+2が2回で8枚ある


13日
15(G5)
今日は失敗しかしていないな・・・
失敗1 不屈 毒耐性 裂傷無効 気絶無効 加護 飛燕
失敗2 不屈 毒耐性 裂傷無効 高級耳栓 納刀 飛燕 根性
やっぱり同時で乙1、白疾風で乙2のパターンだ・・・
気絶無効は外せない

超特殊は9月13日の日記へ移動!

2019-09-10 (火)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ヴォルガノス
狩猟時間:15:49
被弾多い
ブラックX一式クロオビ手だと火耐性が低くてダメージが大きい
でも時間が短いだけましか

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ガムート
狩猟時間:22:31
鳥竜種の牙が余っているので、貫通2をメインで撃った
貫通1 85発
貫通2 218発
貫通3 60発

2019-09-11 (水)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ディアブロス
狩猟時間:22:03
ブレイブ大剣でいなすので、赤ゲージが多い
回復速度+2を付けたら、凄く楽だった

本日の調査対象

モンスター:ドスマッカオ 古代燐
狩猟時間:2分ほど
やっぱ斬裂弾だと早いわー

2019-09-12 (木)

本日の調査対象

モンスター:ウラガンキン
武器:流弩ガノシュトローム
4:43 上位獰猛化
13:54 G級通常
G級獰猛と違って、弾が足りるからラク

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ジンオウガ
武器:片手剣ストライカー アヴァイシュドゼロ
防具:桐花一式
狩猟時間:21:57
猫飯で雷耐性40にしたらかなりラクだった
被弾少なめで、楽しかった
回復G8個 秘薬2個

2019-09-13 (金)

本日の調査対象

午前も午後も同じだった
モンスター:獰猛化イビルジョー
武器:ナルガライト ブシドー 貫通 弾道 超会心 連撃
33:12 午前 加護
27:05 午後 攻撃小 貫通1残り31発
やっぱり慣れたせいか、午後の方が被弾少なかった

隻眼イャンガルルガ 超特殊許可

G5は失敗率が高いので諦めた
で、初の超へ行ってみた
強い・・・

属性速射&弾薬節約の水ライト ブシドー 流弩ガノシュトローム
1回目 20分で4乙
2回目 30分で4乙

ネセトで通常メインの真・地狐弩 不屈、通常弾強化、連撃、弱点特攻、龍識船の心
3回目 時間切れ(3乙)
うーん 厳しいなー
今日はG5と超すべて失敗・・・
凄く疲れた


14日
プロハンの動画を見て大剣でチャレンジ・・・
まったくダメ
超は諦めた
それぐらいダメだった
通常弾ガンナーのほうがまだ良いかなぁ・・・
16日
深夜に目が覚めて、通常ライトでやってみた!
武器:真・黒龍翼弩【深淵】
防具:ネセト
スキル:通常弾強化 弱点特攻 連撃 不屈
狩猟時間:42:42

3回クエ失敗したが、ついに倒した
弾は通常2が残り35発ほど
クリアに良かった点は
絶対回避【臨戦】で3方向岩飛ばしを回避
練習で慣れた
攻撃力の高い真・黒龍翼弩【深淵】
不屈で即死回避、2乙じゃなく1乙後から本気出した
せん光ハメ
ちゃんと頭を狙う
こんな所だろうか
とにかく倒せて良かった
チケットも隻眼狩猟の証15が3+2枚も出た!
もう地獄のG5行かなくてもOK!!!


ひと眠りしてから、またやってみた
失敗せずクリアできた
やっぱり不屈だなぁ
41:24 20分で3乙し、焦った 2回連続ジャンプを壁際でかわすと、2回目に巻き込まれてしまうので注意 弾は通常2が21発残った
43:15 5分10分20分で乙 中央岩そばで曲がる猛スピード突進で乙った 通常2を撃ち尽くし、通常3を51発撃って倒せた 上達したせいで不屈1乙が遅くて、弾を使ったせいだ。クリア直前は、連続岩飛ばしが異常に続いて、いつ乙るかと怖かった。
隻眼狩猟の証15が20枚も集まった・・・
剣士・ガンナー両方の防具を作れるな!あと、武器も・・・
また下位の隻眼を狩るか・・・ 既に隻眼を60体ぐらい狩った

2019-09-14 (土)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ザボアザギル
武器:片手剣ストライカー ゴールドヴァリオトス
防具:桐花一式 ポッケの心
狩猟時間:17:25
猫飯で氷耐性35だと、ザボアのブレスで即死しないからいいな
あと、物理と属性のW会心は強いと感じた
早く狩れたのもあって、楽しかった

本日の調査対象

モンスター:獰猛化リオレウス
武器:真名トリスメギストス
狩猟時間:22:06
2回目かな?被弾しまくった

隻眼イャンガルルガ 足りないチケット集め

G4■46:23
G4■43:01_41:58 合流した直後にラージャンにやられたー
G3■46:25 調合なし貫通3残り4発のみw 38:24猫飯 通常アップ_33:16猫飯 暴れうち
G2■27:18 水属性の弾は全部 通常と貫通は半分使用
G1■11:08_14:58 捕獲に手間取った 9:02捕獲可能&睡眠同時で早かった 12:03
10■16:03_14:44 15:31
09■22:18_21:08 合流うざいし被弾多い・・・ 26:34_20:33
08■17:18
07■10:52_10:01_11:01
06■21:07_18:42
05■19:38_10:58_5:47 水属性弾のみで臨戦に変更したら早くなり、せん光ハメでさらに早くなった 7:26_8:31
04■11:30_12:25_11:49_13:05_13:18 合流解消の待ち時間90秒ほど
03■15:19_10:34_11:07_12:00_11:33 大タル爆弾G10個使ってみたら早くなった気がしないでもない
02■06:35_03:43_5:27_4:46同じく大タル爆弾G2個
01■06:33_05:45_6:48

17日昼 ついに隻眼狩猟の証1-15を12枚以上そろえた!特に15は20枚以上ある!
倒した隻眼の数 87匹!
これで剣士/ガンナーの隻眼防具一式と武器 ハンマー/笛を作れるよ!
あとはレア9の素材が足りますように・・・

つづきは17日の日記に

2019-09-15 (日)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ガムート
武器:ナルガライト 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:24:25
鳥竜種の牙を消費するため、貫通2メイン
それで遅くなったかも

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ディアブロス
武器:大剣ブレイブ ネブタジュセル 大剣三種 業物 回復速度+2
狩猟時間:34:25
異常なほど、地中からの飛びかかりに被弾
多分、10回は被弾した
最大更新したけど・・・強い個体だったのかなぁ

2019-09-16 (月) 敬老の日

本日の調査対象

モンスター:ドスファンゴ
武器:真・黒龍翼弩【深淵】
防具:ネセト
スキル:通常弾強化 弱点特攻 連撃 超会心
狩猟時間:1分
強すぎたw
真名トリスメギストスより強いのかも

本日の調査対象

モンスター:獰猛化リオレイア
武器:真名トリスメギストス
狩猟時間:18:31
まあ良い感じだったかな
突進が多いなー

2019-09-17 (火)

隻眼一式防具を作成・強化した!98体倒した!

防具は問題なく完成
しかし弓とハンマーの強化中に厚燐と重殻が絶対的に足りないと判明・・・
G1G2だと重殻が出ない模様・・・
素材を考えると気楽なG3か、素材の多い超特殊許可だな
■G1■
9:45
9:10
13:1

■G2■
20:24

■G3■
40:14

■G4■

■G5■

■超■
42:19 即2乙で通常2残り33発
37:02 また残り33発
失敗 33分クリア直前4乙 弱点特攻に変更 回復を怠ったせいで根性不発で乙・・・
34:35 通常弾upより、弱点特攻が良いかもしれない 溜め高速突進JK失敗で乙
42:34 弱点特攻で慎重にやった 古びたお守り7*3枠 98体目を倒し、重殻も出て全部集まった!


18日
G3は気楽だけど、同じ時間ならG5のほうが報酬が良い
真・黒龍翼弩に隻眼一式、通常弾強化を付けて行ってみた
根性のおかげで助かった
プロハンの真似をして、サマーソルトに突っ込んだら被弾して乙・・・
流石に毒はダメだな

ヘビィボウガンソロで超特殊許可をクリアする動画を見た
ブレイブヘビィ ypkm 回避性能+2 弱点特攻 超会心 最大数生産と割り切った装備
攻撃をギリギリでかわし、通常弾を常にぶち込み続けて7分半か・・・
真似できない

本日の調査対象

モンスター:獰猛化グラビモス
武器:ライトボウガン ブシドー 流弩ガノシュトローム
防具:キメラ
スキル:属性攻撃強化 水属性攻撃+2 速射 弾薬節約 変則射撃
狩猟時間:13:34

朝からG級獰猛化グラビモスは面倒
なので上位のグラビモスへ行ったら、3:05と余裕だった
まあ失敗覚悟でG級グラビモスにチャレンジ

驚いた!!!
安全のためにゆっくりプレイしたのに、このタイム!
大剣だと30-35分ぐらいかかり、回復アイテムの使用も半端ない
だがライトボウガンだとこのタイム!
なんかうれしくなってきた

4月の日記を見ると、タマミツネのライトで属性会心型で17分30秒ほど
こっちはブレイブ&全弾装填がイマイチ合わなかった模様

本日の調査対象

モンスター:獰猛化希少種リオレイア 獰猛金
武器:大剣エリアル フルフルミナント
防具:ネセト
スキル:高級耳栓 納刀 毒耐性 不屈 ベルナ・龍式船の心
狩猟時間:30:50
今まで風圧大に拘ってきたけど、高級耳栓の方が良い気がする
とても閃光玉を投げやすく、失敗しにくい
被弾も少なくて、回復応急Gを7個ぐらいで済んだ

2019-09-18 (水)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ホロロホルル
武器:真名トリスメギストス
狩猟時間:17:19
通常弾のキャンセル撃ちを練習したけど・・・やっぱり微妙すぎる
逆方向に無駄撃ちし、後ろからガツンとやられたり・・・

本日の調査対象

モンスター:村8 ナルガクルガ
武器:片手剣ストライカー
狩猟時間:2分ほど・・・
隻眼の超特殊許可
クリア直前に乙ってストレスたまったので・・・

2019-09-19 (木)

黒炎王のライトボウガン作成

チケットや素材があるので足りない所をやる!
■04■ 23:13 飛び回ってうざい 去年の12月中旬・2月上旬にやったきりで、久しぶり 被弾しまくり
■05■ 15:25 遺跡平原が糞だと再認識・・・ 厳しい相手だと特にそう感じた
■09■ 25:09 古代林は暗くて見えにくい・・・ 少しだけ慣れたが被弾多い


■超特殊許可■ 44:03
武器:ナルガライト ブシドー 絶対回避【臨戦】貫通 弾道 超会心 連撃 炎熱適応
やったー!狩れた!
深夜に目が覚めて挑戦
弾が足りなくて、反動ありの貫通3を撃って倒した!

持ち込みアイテムやスキルのテスト、練習も兼ねて4回ぐらいの失敗
でも心は折れなかった。少しずつ上達し、倒せそうな雰囲気があったから
ダメだったと思うのは、不屈装備なのは良いが即2乙させた事かな
不屈を炎熱適応に変えて、報奨金保険でギリギリクリアできた

アイテムもかなり使った
18個 回復G
01個 秘薬
02個 いにしえの秘薬
06個 戻り玉
10個 せん光
00個 こやし玉

貫通1 斬裂弾1、2、通常2はすべて撃ちきり、貫通3を反動付きで27発撃って倒した!
反動がでかすぎて尻尾振り回しに2回被弾
溶岩島だけど段差ができなくて良かった

次は不屈と完全調合・・・いや臨戦は必要かな

そして超特殊許可1度の討伐で、黒炎王のライトボウガン最終強化できた
重殻が10個ぐらい?出たのが良かったな

本日の調査対象 朝も夕方も

モンスター:獰猛化ディアブロス
武器:大剣ブレイブ ネブタ 三種 業物 回復速度+2
狩猟時間:17:43_19:38

★朝
無理して1乙・・・
地面からの飛び出し被弾はなし
まっすぐ逃げて、飛び出してくる直前に方向を横へ90度変える

★夕方
かなり腹にぶち込んだが、タイムは遅かった
尻尾斬り落としで手間取り、時間が伸びたかな

2019-09-20 (金)

本日の調査対象 まさかの3連続

モンスター:獰猛化ディアブロス
武器:大剣ブレイブ ネブタ ブラックX一式クロオビ手 回復速度+1 超会心
狩猟時間:25:18
頭破壊と尻尾切断を狙い少し遅くなった
踏み込み過ぎなどで被弾多かった・・・
BCに逃げ走り中、油断して1乙
まさか連続で来るとは・・・

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ブラキディオス
武器:ナルガライト ブシドー 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:29:47
キャンセル撃ちを練習したけどイマイチかな
外しまくり
上位ブラキディオスや上位獰猛化ディノバルドでも練習
必死に攻撃して被弾を繰り返した

黒炎王ライトボウガン感想

最終強化したのでテストしてみた
モンスター:獰猛化ロアルドロス
武器:慟黒炎竜砲【駕羅】 10:32_10:25_11:50
武器:銀輝のアストリオス 08:35
スキル:見切り3 会心撃【属性】 火属性攻撃+2 属性攻撃強化 特定射撃 弾薬節約

感想
うーん・・・
黒炎王ライトボウガンは期待外れ・・・
速射できる貫通火炎弾LV2が18発しかない 貫通火炎弾LV1が50発あるしLV1火炎弾も速射できる
対して同じく速射できる銀輝のアストリオスは42発 こちらは貫通1を速射できる・・・・
ちょっとだけ苦労したのになぁ・・・

気になった点
貫通火炎弾LV2は反動で硬直するのかと思ったら、速射対応弾は「隙」が設定されているそうだ・・・
どおりで反動を軽減させてもダメなわけだ・・・

2019-09-21 (土)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化フルフル
武器:マジンのランプ 会心35% ブシドー 完全調合
防具:GXミラルーツ一式
スキル:通常弾up ココットの心 護符の通常up4運気7s2で悪運を打消し
狩猟時間:29:12

キャンセル撃ち練習&雷耐性を考慮した
見切り3だけでは超会心が無駄になるので、会心を考慮し、速射なしのこのライトにしてみた
雷耐性40+3で、雷攻撃が痛くない!
調合なし 持ち込み&支給弾で倒した
回避距離が付いているからJKの出番が少なく、キャンセル撃ちの練習にはならなかった
やっぱり速射が必要 疲れる

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ガムート
武器:ナルガライト 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:22:39
ブシドーキャンセル撃ち練習の設定のまま、ブレイブでやってみた
多少の操作ミスはあったけど大丈夫・・・だった

2019-09-22 (日)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化希少種リオレイア 獰猛金
武器:フルフルミナント
防具:ネセト
スキル:高級耳栓 毒耐性 加護 飛燕 納刀 不屈
狩猟時間:25分ぐらい

キャンセル撃ち練習 上位金レイア、村銀レイア他
コツが掴めたような気がするけど、被弾しまくり

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ガララアジャラ
武器:大剣エリアル ネブタジュセル
防具:ドラゴン一式
スキル:不屈 英雄の守り 加護
狩猟時間:20:49
英雄の守りが良かったかどうか不明
不屈をつけてもピンチになった
訳の分からない連続攻撃
本当にガララアジャラは糞

先にドラゴン一式&片手剣ストライカーでやってみた
後ろ足を狙うもほとんど狙えない
あまりにも酷いので中止
本当に糞だわ

2019-09-23 (月) 秋分の日

天眼タマミツネ

23日
G1★ 15:20 大剣ブレイブ 三種 捕獲の見極め&水耐性
初だが・・・被弾が超多い

24日
G2★ 36:26 大剣ブレイブ ブラックX一式 気絶半減 超会心
前座のディノとゼクスは弱かった、というか必要か? 18分ほどで倒す
だがそのあとが酷かった
大技を食らったら乙確定で3回も繰り返した
大技で体力残りわずか&泡大やられになって動けない所へ追撃が来て乙
次から泡無効が必要かな 泡沫も検討するか

G3★ 19:28 大剣ブレイブ 三種 だるま無効 ユクモの心
G3★ 2乙失敗 大剣ブレイブ 三種 泡沫
とにかく被弾しまくるが、慎重に回復していたら倒せた!
うれしくなって気楽な気持ちで挑戦したら、今度は失敗 残念 隻眼一式の出番か

25日
G3★ 20:32 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性小□
G3★ 23:10 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性大■
相変わらず被弾しまくり、攻撃はスカる・・・
イナシやめたら被弾・・・
逆方向に避けて被弾・・・
本当に酷い内容だ
プロハンなら10分かからないだろうな

26日
G3★ 18:06 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性大■
G3★ 19:07 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性大■
少しは上達した・・・かも
被弾が少しだけ減った

27日
G3★ 18:25 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性大■
まだまだ練習が必要だな
G3★ 18分ほど 被弾少しだけ減った
G3★ 18分ほど 被弾少し増えた
G4★ 失敗
G4★ 46:16
ついにG4チャレンジ
合流うざすぎる
不屈1乙のままで時間を無駄にして、急いだら合流した2匹で揉まれ、白疾風の斬撃飛ばしにやられて乙
さらに急いで白疾風にやられて4乙・・・
次は早期に不屈2乙
しかし予想以上に白疾風に苦戦し35分過ぎに捕獲
ダメかな、と思ったが今までG3で天眼を練習したおかげか、10分ぐらいで倒せた!

28日
G5★ 45:07 大剣ブレイブ 隻眼一式 だるま無効 水耐性大■
最初にジンオウガ登場し、ミツネ合流で25分もかかった。やっぱり同時はきつすぎる
煙玉で分断できたけど、動き回るジンオウガを追っていたらミツネに気付かれた
オトモの存在も影響あるかな
ジンオウガに溜め3入れる直前に、遠距離から水ブレス・・・
わざと2乙して、分断できないままごり押し
回復薬を大量に消費した

天眼登場は、ミツネを倒した後なので良心的だった
この時点で秘薬・回復薬を半分以上使っていたと思うが、まだ25分あるし気は楽だった
そしてなんとかギリギリで倒した
使用したアイテム
秘薬10・回復薬G14・回復薬5・応急薬G12
ハチミツが足りなくなった
秘薬じゃなくていにしえの秘薬を持っていくべきだった
さっさと2乙すべきだった

29日
G2★ 43:16
ディノを探して無駄な時間
ディノの頭に溜め3を叩き込めなかった
12-14分ごろにディノを倒す
25分でゼクスを倒す こっちは頭に何度かブチ込めた
不屈だけど乙なしでクリア

9月30日
尻尾目当て
G★1 19:16
G★3 15:53
G★3 16:57 天眼大剣完成

10月1日
天眼片手剣不要かもしれないが暇だし作ってみるつもり
G★3 18:39
G★3 16:21
G★3 11:54 ネコ飯 弱いの来い 剥ぎ取り・報酬がイマイチだったのは関係あるのかな
G★3 16:24 1乙
G★3 15:17 天鱗が出た 三連続で尻尾出ない
武器作成で天鱗が一気に減り、足りなくなったなー

10月2日
G★3 16:31 また尻尾なし
G★3 12:22 尻尾と天鱗!
G★2 35:37 ディノ・ゼクスを23分で倒す BC戻り24分から天眼バトル開始
ついに素材が揃ったので天眼、スキュラ、フルフルなどの片手を作った!
とりあえず、天眼は欲しいものを作成完了!次は白疾風だけど・・・

超特殊許可は29日の日記で

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ゲネルセルタス
武器:大剣エリアル ネブタ
防具:ネセト
スキル:不屈 回避性能+2 逆恨み 飛燕 対防御Down 気絶半減
狩猟時間:25:02
回避性能+2が良かったかも

本日の調査対象

モンスター:獰猛化アグナコトル
武器:大剣エリアル レマルゴルゴーン
防具:ネセト
スキル:不屈 飛燕 炎熱適応 加護 火耐性大
狩猟時間:25:00
応急薬Gを4つ使用のみ!

もっと楽に狩れないかとテスト
武器:ライト ブシドー 流弩ガノシュトローム
スキル:W属性 速射 弾薬節約 特定射撃強化
狩猟時間:35:57
貫通水冷弾が微妙に足りなかった
被弾が多かった

武器:弓 覇滅弓イクセレラカム ブレイブ
スキル:龍属性攻撃+2 属性会心 集中 見切り+1
狩猟時間:44:31
凄く疲れた・・・
大剣エリアルバッタが良いか・・・

2019-09-24 (火)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ラージャン
武器:大剣ネブタ ブレイブ
防具:隻眼一式
スキル:集中
狩猟時間:23:50
ブラックX一式で行ったが、飛鳥アタックにやられた
即中止して、隻眼一式に変えた
なんとかクリア・・・
やっぱり苦手だなぁ

本日の調査対象

モンスター:獰猛化イビルジョー
武器:ナルガライト 貫通 弾道 超会心 連撃 攻撃up小
狩猟時間:39:26
キャンセル撃ち練習も兼ねて・・・
DPSを上げるため、正面から無理な攻撃&被弾を繰り返し、2乙
応急G12個に秘薬4個使用

しかも無駄撃ちが多く、撃つ場所も弱点意外
貫通1が足りなくなった
とにかく酷すぎた

2019-09-25 (水)

本日の調査対象

モンスター:ドスギアノス 午前
モンスター:ドスゲネポス 午後
装填数の多い真名トリスメギストス&罠で速攻倒す

2019-09-26 (木)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ゲネルセルタス
武器:ザンシュトウ【金鶴】
防具:ドラゴン一式
スキル:切れ味+2 回避性能+1 対防御Down
狩猟時間:38:34
超被弾で酷かった
応急G17個 回復G14 秘薬4個も使用・・・
攻撃スキルがほぼないのがダメだったか

本日の調査対象で練習

モンスター:ディノバルド
村6-9あたりのディノバルドで、ブレイブ太刀とキャンセル撃ち練習した
ブレイブ太刀はカウンターが一度も決まらなかった感じ・・・

村6(ほぼ間違いないが村9の可能性もあり)の古代林ディノを倒していると、「キングミート」が報酬に
これって高難度クエだけの報酬じゃなかったのか

喰えるのかと思ったら、ハンマーの生産素材じゃねーかw

2019-09-27 (金)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ブラキディオス
武器:ナルガライト ブシドー 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:31:41
貫通1が66発も余った
クリティカル距離で頭を狙うようにして、キャンセル撃ち練習だが控えめにしたおかげか

本日の調査対象

モンスター:獰猛化イビルジョー
武器:ナルガライト ブシドー 貫通 弾道 超会心 連撃 弾薬節約
狩猟時間:31:25
キャンセル撃ち練習・・・
貫通1が42発余った

2019-09-28 (土)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化フルフル
武器:ナルガライト
防具:GXミラ一式
スキル:弾道 貫通弾up 悪運(見切り3 超会心 舞踏家)
狩猟時間:23:47
貫通1残り15発・・・
妙に弾を使った気がする

天眼G5を倒して念願の天眼ライト作成!

作ってみた!G3連戦のおかげで、素材だけはいっぱいある!
Lv1天眼水銃・浮雲朝露→Lv5ひさかたの天紅驟雨弩
完成!
貫通水冷弾Lv1速射!!!
ディノへ試し撃ちに行って、なぜかLv2を20発も撃たないうちに倒してしまったw

さてさて、貫通水冷弾Lv2速射の流弩ガノシュトロームと比べてどうかな!
#ウラガンキンって水属性弾で顔を壊して、貫通弾をぶち込むんだね


30日
村9 銀レウスで試し撃ち 最初、被弾しすぎて2乙 ちょい慣れたら被弾激減 貫通水冷弾Lv1だけで倒した
G★4の獰猛化グラビモスでも試し撃ち 被弾し過ぎて2乙・・・
足を引きずりエリアチェンジかと油断したら、尻尾回転とか汚いよ
あと口から吐く熱戦ビームが直線じゃなくて、異常なほど、なぎ払いばかりだった
JKできて良かった
貫通水冷弾Lv1を撃ち尽くし、Lv2残弾8発ぐらい使用
だいたい15分で捕獲 乙なしで被弾も少なければ13分ぐらいか

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ウラガンキン
武器:ひさかたの天紅驟雨弩
スキル:水属性攻撃+2 属性攻撃強化 特定射撃強化 速射 弾薬節約
狩猟時間:25:58
天眼ライトの試射にタイミングよくガンキンだ

うーん異常なほど被弾し過ぎた・・・
いにしえの秘薬4 回復G11 応急G9

大剣で22分〜35分 たいてい30分以上
ナルガライトとかで35分ぐらいだったので、早くなったとは思う

ちゃんとJK成功して、キャンセル撃ちも当てるとかなり早くなるかも

2019-09-29 (日)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ドボルベルク
武器:ナルガライト 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:23:44
貫通1 2 3をそれぞれ、73 180 60発撃って倒した
前の戦いの記憶があって、被弾を少し減らせたし、乙もなし

本日の調査対象

モンスター:獰猛化希少種リオレイア 獰猛金
武器:大剣エリアル フルフルミナント
防具:ネセト
スキル:高級耳栓 毒耐性 加護 飛燕 納刀 不屈
狩猟時間:25:18
せん光は8+支給2個ぐらいで倒せた
やっぱり風圧より高級耳栓だなぁ
乗り、せん光タイミングがラクすぎ

天眼タマミツネ 超特殊許可

武器:大剣ブレイブ ネブタジュセル
防具:隻眼一式
スキル:だるま無効 水耐性大
狩猟時間:23分ぐらいで4乙失敗
狩猟時間:34:10
なんとか倒せた!
ただし大量に回復アイテム使用した
いにしえの秘薬8 秘薬6 回復G20 残りわずか!
初回の失敗はあったけど、なんとなく倒せる気がしてた
やっぱり根性+気絶無効+不屈の威力は絶大だ


ライトボウガンがラクかと思い、G1へ行ってみたけど全然ダメだ
弱点を狙えないし、何より被弾しまくりで乙・・・
双剣は既に作成
G2クリアして、天眼太刀と猫の天眼武器を作成

2019-09-30 (月)

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ドドブランゴ
武器:大剣ブレイブ 隻眼一式
スキル:だるま無効 氷耐性小
狩猟時間:18:54
ブレイブのおかげで被弾が少なかった〜
早く狩れた、と思ったら大剣だとそうでもないな
17-18分代だった
片手ストライカーで18-20分ぐらい
過去の日記にもあったが、
・だるま無効より耐震
・走り回って攻撃をちゃんと回避すれば良い

本日の調査対象

モンスター:獰猛化ゲネルセルタス
武器:ナルガライト ブレイブ 貫通 弾道 超会心 連撃 見切り2
狩猟時間:30:40
突進をイナシたが、怒り時は連続突進
それで方向転換巻き込まれて1乙
アルセスタスうぜー
貫通をそれぞれ68 180 10発ずつ使用